「お風呂に入れる」に関する質問
ママリでは今、「お風呂に入れる」に関する質問が8410件掲載されています。あなたと同じ悩みを持っている人がいるかも?気になる質問を見つけよう!

生後1ヶ月の赤ちゃんのお風呂の入れ方 ありきたりな質問で恐縮ですが…… 生後1ヶ月の赤ちゃんをどうやってワンオペでお風呂に入れようか悩んでいます。 今まで、ニトリのたためるタライで沐浴していたのですが、赤ちゃんが大きくなりそこで洗うのは厳しくなってきました。 浴室…
- お風呂に入れる
- 着替え
- 生後1ヶ月
- 赤ちゃん
- 沐浴
- はじめてのママリ🔰
- 13






生後4ヶ月で寝る時間が遅くなりました。今までお風呂からあがるのが19時半くらいで、そこから最後の授乳をして20時頃にベッドに置くというルーティーンだったのですが、ここ数日からお風呂あがりに飲まなくなり、手も足もポカポカなのに抱っこしても中々寝なくなりました。 結局…
- お風呂に入れる
- 寝かしつけ
- 授乳
- 生後4ヶ月
- ベッド
- 始めて少し経ったママリ🔰
- 5

1歳代のお子さんをお持ちの方🛁 1人で子供をお風呂に入れる時はどうやって入れてますか? 自分も洗いますか? 今、子供が寝た後に入り直してるのですが一緒に入れたらいいなと思いまして😅
- お風呂に入れる
- 1歳
- はじめてのママリ🔰
- 7

2人目の出産準備で、マカロンバスかラッコハグで悩んでいます💦 新生児から沐浴で使う予定です! 出来たら長く使えて、新生児以降も上の子と赤ちゃんを私1人でお風呂に入れることもあると思うので待たせたりするのに使いやすい方がいいなと思っています😣 ラッコハグ購入しようと思…
- お風呂に入れる
- 新生児
- 赤ちゃん
- 出産準備
- 沐浴
- はじめてのママリ🔰
- 2

マイホームについてアドバイスください💦 現在戸建ての注文住宅の間取りで毎日毎日頭を抱えています。 たくさん質問があるので、全てに答えていただかなくても大丈夫です! お答えいただける際は番号を付けていただけますと助かります🙇🏻♀️ 【決定事項】 3階建、25坪程度、1階駐…
- お風呂に入れる
- ベビーカー
- ベビーゲート
- 赤ちゃん
- 車
- はじめてのママリ🔰
- 2




旦那さんがテレワークしてる方 里帰り終了後、旦那がテレワークを増やしてくれました。 初めの1週間はそれはそれはありがたかったのですが、もうだいぶ慣れて来て家事も育児も1人でこなせるようになったら、逆に常に旦那が家にいるのがちょっと辛くなっちゃいました。 夜なか…
- お風呂に入れる
- 旦那
- 寝かしつけ
- お昼寝
- 授乳
- はじめてのママリ🔰
- 1

2歳児と新生児の夜の初ワンオペやり遂げましたー😭😭!!!! 上の子はいつもなら22時位にしか寝てくれないのに 今日は何故か空気を読んでくれたのかもう寝てくれました😭 下の子も今日は何故かよく寝てくれて上の子ご飯食べさせてお風呂に入れる時間もありました😭 そして腹立つの…
- お風呂に入れる
- 旦那
- 保育園
- 2歳児
- 新生児
- はじめてのママリ🔰
- 2







お風呂に入れるのが苦痛です 間も無く生後4ヶ月になる息子、ここ半月ほどお風呂で顔を洗うと大泣きするようになりました。 シャワーで流して泣くので、洗面器でかけ湯にしたけどそれでも泣く。手でかけても泣く。 むしろ、顔を触ると大泣きするように。 夫が入れたときは泣きませ…
- お風呂に入れる
- 生後4ヶ月
- 新生児
- 夫
- 息子
- はじめてのママリ🔰
- 7

赤ちゃんと旦那と一緒にお風呂入る時どんな感じにしてますか?? 里帰り中は祖母が毎日ベビーバスでお風呂入れてくれていたので ずっとそれを見ていたのですが1ヶ月経ち一緒にお風呂に入れるようになったのですが 皆さんはどんな感じで入れてますか??
- お風呂に入れる
- 旦那
- 里帰り
- ベビーバス
- 赤ちゃん
- Y.m
- 6

寝汗についてです! 8ヶ月の娘ですが、クーラーをつけていても頭だけすごく汗をかきます。 背中やお腹などは特に暑くもなっておらず汗もかいていません。 クーラーは日により温度は違いますが、大人は寒いくらいです、、、😇 色々調べると対策でタオルを頭の下にひく、氷枕をひく…
- お風呂に入れる
- ベビーベッド
- 昼寝
- つかまり立ち
- はじめてのママリ🔰
- 1


