「お風呂に入れる」に関する質問 (3ページ目)



完母・生後2ヶ月半の生活リズムの整え方について聞きたいです! よく「起きる時間と寝る時間、お風呂の時間は固定したらリズムついてきました!」みたいな投稿をお見かけするんですがそれって ・赤ちゃんがいつ寝付いたとしても強制的に時間が来たら起こす(7時起床の場合、4時…
- お風呂に入れる
- 寝かしつけ
- お昼寝
- 生後2ヶ月
- 完母
- aaa
- 2







生後6ヶ月、お風呂でギャン泣きするようになりました…。 子どもが風邪を引いていたとき、夏なので汗を流そうとお風呂に入れたのですが、鼻づまりで口呼吸なのに口にお湯が入ってしまって苦しかったのかわかりませんが、お風呂を嫌がるようになりました。 お風呂に入れられると…
- お風呂に入れる
- 旦那
- おもちゃ
- 着替え
- 生後6ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 1







知恵を貸してください😢 8月に義実家に行く際、もしかしたら庭でプールが用意されているかもしれません...!(以前娘が産まれる前にお盆に義実家に行った際、甥っ子たちがプールをやっていました) ですが、前もって教えてくれるわけではないので、 特になんの用意も持っていかな…
- お風呂に入れる
- 旦那
- 義母
- 女の子
- プール
- はじめてのママリ🔰
- 6

兵庫県から愛知県のレゴランドに行く予定ですが、近く(車なのである程度離れていても可)に、温泉など、お風呂に入れる施設はありますか? 帰宅するにあたり、お風呂も済ませて帰りたいなと思いまして、教えてください。
- お風呂に入れる
- 温泉
- 車
- 愛知県
- 兵庫県
- はじめてのママリ🔰
- 3

3人目にして初の女の子です。 おむつ替えをほかの人に見られるのが嫌です。。 特に男の人で、 義父や実父などほかの男性にみられるのが気になってしまいます。 旦那がお風呂に入れてお股をちゃんと洗わないといけないと自分で言っておきながらもきちんと洗ってるのを見るのも不…
- お風呂に入れる
- 旦那
- 女の子
- 3人目
- おむつ替え
- はじめてのママリ
- 3

23時まで子供寝なくてイライラするのおかしいですか? 子ども2歳、保育園に落ち続けていて私は会社に無理言って自宅でテレワークしながら子ども育てています。 旦那は朝ゆっくり10時前に出社して20時帰宅。 でも朝ごはんから晩ごはんまで私がワンオペしながら仕事もして、旦那は…
- お風呂に入れる
- 旦那
- 保育園
- 寝かしつけ
- 育休
- はじめてのママリ🔰
- 6



完全に愚痴です。誰か聞いてください。 今日の昼から下の子が40℃超えの発熱。午後から病院に連れていき、夕方延長預かりしてもらっていた上の子を迎えに行き、夕食作り、(お風呂はやめましたが)、熱でいつもよりぐずる下の子といつもぐする(というか喋りまくる暴れ回る)上の子の…
- お風呂に入れる
- 旦那
- 病院
- 寝かしつけ
- 家事
- はじめてのママリ🔰
- 0


今度初めて髪質改善ストレートをかけます。 かけた後、なにか注意点はありますか? ちなみにワンオペで子どもをお風呂に入れる時は髪の毛を乾かすのが2時間後とかになったりします💦
- お風呂に入れる
- 髪の毛
- はじめてのママリ🔰
- 1


私は夫は普通じゃないと思っています。 夫も私のことを普通じゃないと思っていると思います。 (普通の定義がわかりませんが…) 3人目妊娠中で悪阻があります。食べても食べなくても気持ちが悪く、夜ご飯も戻し、いま小腹が空いて気持ちが悪いので少しまた食べてて泣きながら文…
- お風呂に入れる
- 食事
- 妊娠中
- 3人目
- 夫
- はじめてのママリ🔰
- 3

お風呂掃除でジャバではない強力な配管洗浄剤を旦那が使ってしまって。 我が家のお風呂には推奨されてないやつで赤ちゃんいるのでそこからお風呂に入れるのが怖くて湯船に浸かれてなくて😭💦 1回くらいなら平気ですかね。強力な薬剤が溶けてたりと怖くて。
- お風呂に入れる
- 旦那
- 赤ちゃん
- 掃除
- はじめてのママリ🔰
- 1


いつも旦那が1番下の子をお風呂に入れてから 仕事へ行ってくれていましたが、 効率的にも自分が入れた方がいいな…と思う事が増えて、 上2人と1番下を一緒に入れるのが理想ですが 基本ワンオペなので難しく、 ベビーバスはありますが、1人でお風呂に入れるのは怖くて… リッチェ…
- お風呂に入れる
- 旦那
- ベビーバス
- 赤ちゃん
- リッチェル
- はじめてのママリ🔰
- 1