「お風呂に入れる」に関する質問 (40ページ目)


愚痴を吐かせてください😭 生後1ヶ月を前にして、 旦那の朝ごはん昼ごはん、夜ご飯(結構な手抜きだけど) 作ってる自分偉い。 完母により夜間の対応は自分なのは仕方ないけど、 旦那の夜のゲームを許せる自分偉い。 お風呂俺入れるよーって、お風呂だけ一丁前に入れてくれるけど、…
- お風呂に入れる
- 旦那
- 生後1ヶ月
- 完母
- 育児
- はじめてのママリ🔰
- 6

もうすぐ臨月です。 ワンオペの時、2歳の上の子をお風呂に入れる際自分の体が重くて大変です。寒くなってきたので、シャワーだと風邪ひきそうで湯船に浸からせたいですが、浴槽に入れる時の抱っこもつらいです。 皆さんどうされてましたか?
- お風呂に入れる
- 臨月
- 2歳
- 体
- 上の子
- はじめてのママリ
- 4

生後5ヶ月手前です。 20時お風呂→授乳→21時めがけて寝かしつけしていますが 布団に置くと興奮し中々寝つけません。 本人は眠たいのか指吸いしながら目を閉じて寝ようとしますが 寝れなくてモゾモゾしています。 ①お風呂の後体温が下がるまでに1時間と聞いたので、 21時めがけて…
- お風呂に入れる
- 保育園
- 寝かしつけ
- 授乳
- 生後5ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 3







現在旦那と4ヶ月別居しています。理由は旦那の不倫です。 今私と子供は元々住んでた賃貸に住んでいて、旦那は実家にいます。11月半ばで住んでいる賃貸の契約が切れるのですが、名義人の旦那からは更新しないから出て行けと言われています。 今後離婚になるとは思いますが、すぐ離…
- お風呂に入れる
- 旦那
- プレゼント
- 新幹線
- 育児
- はじめてのママリ🔰
- 3

メルちゃんの人形で、お風呂に入れるものと入れないものって何が違うのでしょうか? 作りが違いますか? 普通のメルちゃんをお風呂に入れたらやっぱりまずいのでしょうか😅💦 持ってる方いたら教えてください!
- お風呂に入れる
- メルちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 3





【赤ちゃんのお風呂にマットorイスはどれがいいですか?について】 生後4ヶ月の娘をお風呂に入れるときのマットorイスでおすすめあれば教えてください! 今は毎日主人が膝の上で洗っています。たまには私もお風呂に入れてあげたいのですが、私の足の長さだと体が少しはみでてし…
- お風呂に入れる
- 生後4ヶ月
- 赤ちゃん
- おすすめ
- 体
- はじめてのママリ🔰
- 6

生後4ヶ月の赤ちゃんです。 いつも18〜19時に軽く寝て、20〜21時に就寝なのですが今日お昼寝から起きてきません😭 最後のお昼寝の後にいつもお風呂入れてるのですが、今日はどうしたら良いと思いますか?🥺 明日お風呂に入れるか起きたら入れるか迷ってます、、、
- お風呂に入れる
- お昼寝
- 生後4ヶ月
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ
- 2

生後4ヶ月です。 赤ちゃんの昼寝って何分✖️何回くらいが理想ですか? 抱っこ紐で散歩中よく寝ていたり、 家の中でずっとうつ伏せで起きていたり 本当にバラバラなのですが 抱っこなどで無理に寝かせるべきか迷います。 (日中ぐずった時授乳したら寝落ちする時もあります) また…
- お風呂に入れる
- 寝かしつけ
- 授乳
- 抱っこ紐
- 生後4ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 2



今週義家族と旅行なんですが生理が被りそうです😭 温泉もあるし、子供達2人も女側でお風呂に入れる予定だったのに🥲 遅らせる方法何かありませんか🥲
- お風呂に入れる
- 旅行
- 温泉
- 生理
- 義家族
- はじめてのママリ🔰
- 4

1歳半のお風呂の入れ方について、ご意見頂きたいです! 今までずっと、夫がお風呂に入れていました。 顔にシャワーをかけるのに抵抗があったようで、石鹸はガーゼで丁寧に拭き取ったり、シャワーでなく桶で優しく水をかけていたらしいです。 今週から私がお風呂に入れることに…
- お風呂に入れる
- 夫
- 1歳半
- 石鹸
- ギャン泣き
- はじめてのママリ🔰
- 5

赤ちゃんの寝る時間を後ろにずらしたいです🥲 8ヶ月の子供がいますが、19時になると限界を迎えグズグズです。毎日必ず5時に起きます。 たまに20時頃まで起きてられると6時に起きて、21時になると7時に起きる、といったように睡眠時間が決まってるようです🤔 お風呂は毎日18時に…
- お風呂に入れる
- 睡眠時間
- 月齢
- 赤ちゃん
- ご飯
- はじめてのママリ🔰
- 2




産後1ヶ月で生理が再開した方いますか? 私がそうなのですが、不定期でまた今日出血があり、子供もやっと沐浴が終わって普通のお風呂に入れるようになって、私と湯船に浸かって洗ってるのですが、私が出血ある為湯船に疲れなくて。 どう洗ったらいいんですかね。😭
- お風呂に入れる
- 生理
- 産後
- 沐浴
- 3児mam👦🏻👦🏻👶🏻
- 0

