![おにぎり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
旦那が子供とのお風呂タイムを任せてくることに不満を感じる妻の悩みです。旦那は忙しいが、自分の娘とのコミュニケーションがお風呂くらいしかないと感じています。娘が泣いても自分が入るべきか、旦那に任せるべきか悩んでいます。
【旦那にお風呂を任せることに不満を感じる妻の悩みについて】
週に1~2回しか旦那が娘をお風呂に入れる時間がありません。
お風呂入る時娘が泣いた時、旦那がわたしとお風呂入りなって言ってきました。
少し泣いたくらいでわたしに任せてくる旦那にイラっとします。
旦那は多忙なので、お風呂くらいしか子供とのコミュニケーションとれる時間が無いのに
自分の娘だろ!って思います。
お風呂に入っちゃえば娘も泣き止みます。
この状況で皆さんなら、自分が入っちゃいますか?
旦那に入れさせますか?🛀
- おにぎり(2歳10ヶ月)
![はじめてのママリ🔰はちころ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰はちころ
普通に赤ちゃんってみんなお風呂好きな子が多いので入って泣かないなら旦那がいれたら?と思います😅
逆にうちは男だったけど旦那はお風呂やたら入れたがってましたよ😅
娘とお風呂なんていつまで入れるかわからないのに🙄🤫なんて思っちゃいますね笑
コメント