※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
aaa
子育て・グッズ

生後2ヶ月半の赤ちゃんの生活リズムを整える方法について、具体的な時間管理や授乳リズムの固定について悩んでいます。特に夕方のぐずりやお風呂のタイミング、寝かしつけに苦労している状況です。どうすればよいでしょうか。

完母・生後2ヶ月半の生活リズムの整え方について聞きたいです!

よく「起きる時間と寝る時間、お風呂の時間は固定したらリズムついてきました!」みたいな投稿をお見かけするんですがそれって

・赤ちゃんがいつ寝付いたとしても強制的に時間が来たら起こす(7時起床の場合、4時に寝ても6時に寝ても必ず7時に起こす、など)
・お昼寝も時間を区切って寝かせたり起こしたりする
・不機嫌なタイミングでも時間が来たらお風呂に入れる(寝てたのに起こす、空腹のタイミングとかぶる、など)
・授乳してから2時間ほど経っていても時間が来たら寝かせる
みたいなことなんでしょうか?

最後についてはもしかしてそもそも授乳リズムがみなさん固定にできてるんですか…?

特に夕方あたりからぐずぐずで授乳間隔がまばらになりがち、ワンオペ風呂なので前後ギャン泣きは苦痛、夜も2〜3回は起きるので明け方寝てくれた時は私も一緒に寝坊しがち…ってなっててどこから手をつけるべきか悩んでます😅

いまはなるべくお風呂は1時間以上ずれない程度に固定してますがなんせ授乳タイミングが上記の通りずれ、しっかり飲んでから寝て欲しいと思うとそのタイミングを見計らったりして、さらに寝かしつけに苦戦する日とそうでない日があるので寝る時間が1〜2時間単位で余裕で前後しちゃいます🥲

コメント

ミニー

うちは朝だけ固定してました☺️
それ以外は適当です😊

  • aaa

    aaa

    朝だけ固定ということはやっぱりその直前が何時に寝たとしても時間が来たら強制的に起こす感じですかね…?

    • 7月9日
  • ミニー

    ミニー

    そうです💡
    何時に寝ても8時に起こしてました☺️
    固定と言っても7-8時でしたよ😊
    赤ちゃんの寝不足は昼寝で解消してるので
    昼間はいくらでも寝かせてました😴

    • 7月9日
  • aaa

    aaa

    そうなんですね!うちも理想は8時起きなのでそうできたらいいのですが…
    昼寝が午後からなかなかまとまって寝れないようなのでそこから寝たいのに寝れないグズグズモードに入っちゃう気がしてます😅続けていけばそのうち昼寝もちゃんと寝れるようになりますかね😂

    • 7月9日
  • ミニー

    ミニー

    置かずに抱っこしてても起きますか??

    • 7月9日
  • aaa

    aaa

    抱っこなら比較的寝てくれてます!たまに謎に抱っこしててもすぐ起きるときありますが😅

    • 7月9日
  • ミニー

    ミニー

    それなら、
    抱っこで寝かせてあげればいいかなって思います☺️

    あとは
    黄泣きもあるのかなと(ノД`)

    • 7月9日
  • aaa

    aaa

    やっぱりみなさん通る道ですかね、抱っこのままで睡眠時間取ってあげるの笑
    しばらくは諦めて夕方あたりはなるべく抱っこで寝かせてあげるようにします☺️
    黄昏泣きな気はしてました😂

    • 7月9日
  • ミニー

    ミニー

    うちは
    生まれてから寝るのが下手くそで
    半年まで昼夜抱っこかラッコ抱きで一緒に寝てました😴😴

    私的には腕の中に収まる我が子は
    今しかないのでむしろ
    抱っこさせてくれてありがとうって思ってました🤭

    • 7月9日
  • aaa

    aaa

    半年は結構長めですね😂
    抱っこさせてありがとう、って余裕があってとっても素敵な心持ちですね🧡

    • 7月9日
  • ミニー

    ミニー

    置いて寝かせろって赤ちゃんもいるので
    そう考えると抱っこ出来て嬉しかったです♥
    めちゃくちゃ適当な家事育児なので
    余裕もあったのかと思います🤣

    • 7月9日
  • aaa

    aaa

    そんな赤ちゃんもいるみたいですね😳私のいとこがそうだったみたいです💦
    私も適度に肩の力抜いて頑張ってみます☺️

    • 7月9日
はじめてのママリ

朝起きる時間と起きた後のルーティン
お風呂から寝るまでのルーティンは時間決めてやってました。

昼寝はだいたい同じくらいに眠くなりますが、出かけたりすると変わるのでそこまで決めてなかったです!
ただ夜の就寝にひびかないぐらいで起こしてました💭

時間決めてルーティンやりはじめてから授乳の時間も定まってきた感じです🤔

ワンオペだと大変ですよね💦
最初は朝同じ時間に起きて着替える、ぐらいでいいんではないですかね☺️

  • aaa

    aaa

    授乳の時間が定まってきたのが後なんですね🤔
    昼寝はたしかに出かけるとバラバラになっちゃいますよね💦

    朝同じ時間に起きるというのはやっぱり直前にいつ寝たとしても強制的に起こす感じになりますか?

    • 7月9日