
朝寝や昼寝は添い寝するだけで5分もあれば寝てくれるのに、夜になると2.3時間ずっとグズグズ、ギャンギャン泣いて寝ません😇どれだけ早く暗い部屋にして寝かしつけてもギャン泣き。放置して様子見てもずっと泣いてます。0時ー1時の間になると勝手に寝ます。 な ん な の ?笑
- 寝かしつけ
- 昼寝
- 添い寝
- グズグズ
- ギャン泣き
- はじめてのママリ🔰
- 1





夫を怒っていいのか、私が我慢すべきなのか、ご意見いただけると嬉しいです。 2歳と1ヶ月半の子どもがいます。 夫がとにかく飲みに行くのが大好きで、下の子が新生児の頃から夜飲みに出かけていました。 夫はほぼ完全に在宅勤務なので、上の子の保育園の送り迎えは基本的に毎日…
- 寝かしつけ
- 保育園
- お風呂
- 気分転換
- 新生児
- はじめてのママリ
- 6


7ヶ月の娘がいます、セルフねんねが出来ず、昼夜とわず添い乳や抱っこ紐で寝かせる毎日です。 夜は寝室を暗くしていてもハイハイつかまり立ち1人で座ったりなどじっとしていられない子で、オルゴール、ホワイトノイズ、トントンでの寝かしつけなども無理で泣きわめいてしまい、結…
- 寝かしつけ
- 抱っこ紐
- つかまり立ち
- ハイハイ
- 添い乳
- はじめてのママリ🔰
- 1

あと1週間くらいで3ヶ月になる女の子のママです! みなさんに質問なのですが、娘は昼夜の区別はだいぶ 出来ているようで夜は20-22までには必ず寝てくれる ようになり夜中のミルクも1回と親孝行なのですが 昼間がびっくりするほど1回の睡眠が ショートスリーパーで眠たそうにし…
- 寝かしつけ
- ミルク
- 旦那
- 睡眠時間
- おしゃぶり
- あおちゃんmama
- 2

夫婦とは、、シングルマザーになる選択。 子供が生まれてから色んなことが変わり主に変わったのは私の気持ちです。優先順位も気持ちも子供になりました。私はあまり人に頼ったり相談したりするのが苦手で得意じゃありません。友だちも子供がいる子がいなかったり価値観が合わな…
- 寝かしつけ
- セックス
- シングルマザー
- 家事
- 子育て
- はじめてのママリ🔰
- 4


生後6ヶ月、睡眠についてです。 夜7時にミルク180→寝かしつけで7時半頃には就寝 今までは1時〜3時の間に起きてミルク180あげてすぐ就寝、6時頃起床だったのですが ここ3週間ほど11時頃に起きて寝かしつけ、1時〜2時に起きてミルク、4時〜1時間ごとに起きる という感じで、オッ頻…
- 寝かしつけ
- ミルク
- 夜泣き
- 保育園
- 生後6ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 1

ワンオペの方、旦那が交代勤務の方聞いてほしいです! 慣れしかないのはわかってるけれど、、 旦那の交代勤務が憂鬱です😢 今2人目妊娠中なのですが妊娠してから全てがネガティブです。 旦那の夕方からの勤務がある週は凄く落ちます。 4勤1休なので割と休みまではすぐですが土日…
- 寝かしつけ
- 旦那
- おやつ
- 妊娠中
- 2人目妊娠
- はじめてのママリ🔰
- 1














関連するキーワード
「寝かしつけ」に関連するキーワード