※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ハナ🔰
家族・旦那

育児の合間、どうやってストレス発散してますか?😢💦現在6ヶ月の子供を完…

育児の合間、どうやってストレス発散してますか?😢💦

現在6ヶ月の子供を完ミで育てています。

元々お酒が大好きで、金曜日と土曜日の夜だけ夫が自ら夜の子供の相手俺がするから飲んでいいよ!っと言って貰え飲んでました

飲酒が唯一のストレス発散になってました。
と言っても泥酔するまで飲んだことはなく500mlを1本飲む程度です

しかし昨日、飲み始めたところ夫が子供を差し置いて先に寝ようとしたので「子供の相手は?💦」と聞くと

「人(夫)に迷惑かけるぐらいなら酒飲むのやめたら?」と嫌味を言われました

迷惑って子供の相手をさせられることを言ってるのか?と思うとイライラと不満が爆発してしまいました。

その会話以降夫と会話はせず目も合わせていません。


日曜日~木曜日の夜は次の日仕事だし夫にやらせるのを引き目に感じてたのでずっと私が寝かしつけと夜泣き対応をやってます

そもそも夫は夜中起きるのが苦手で子供が泣いても起きてきません

夫は家事を育児を手伝ってるつもりだろうけど、家事は洗濯物を干すだけで、しかも洗濯物はシワを伸ばさずくしゃくしゃのまま干します

育児は気が向いた時にオムツをかえ子供の相手するだけ、夫が子供をお風呂入れたのは新生児の時に数回やった程度

それでも文句言わなかったのは、私が仕事をしてないことに引き目を感じているからです

夫も仕事でストレス感じているのも分かります
でも仕事の合間に外食したり、夜はぐっすり眠れ、好きな時に美容院に行く

かく言う私は、子供が生まれてから外食は1度きり、美容院もまともに行けてないし、夜は夜泣き対応と寝かしつけで熟睡出来てない

そんな中頑張っているのに、唯一のストレス発散に嫌味を言われ怒りや悲しみで頭の中がぐちゃぐちゃです。

仕事が大変なのは私も妊娠前まではバリバリ働いていたので重々承知です。

でも見方を変えれば、仕事してる間は子供から離れられる時間で、子供生まれてからずっと何するにも子供と一緒な私には羨ましくも思えます

子供は大好きですが、たまには1人の時間も欲しいと思うのは仕事をしてない分際で我儘なのでしょうか…


コメント

ママリ

飲んでていいと向こうが言ってきたんですよね🥲?
それなのに意味不明すぎます( °_° )
だったら最初から言うなよってなりますよね!
謝ってくるまで許せなそうです🥲
いくら子供が好きだって体は1つしかないので休まないとやってられないです😵‍💫

  • ハナ🔰

    ハナ🔰

    コメントありがとうございます!

    そうなんです!!😭
    夫が自ら飲んでいいよ?っといってきたんです(´・ω・`)

    なんならビールを買ってきたのも夫です。。

    自分が育児をさせられること=迷惑と思ってるんだなと思うと怒りが治まりません😭💢

    • 10月8日
  • ママリ

    ママリ

    頭の中???でいっぱいになりますね😂

    本当ですよね!
    自分の子の面倒みるのが迷惑なんて
    ふざけんな!って感じです👎
    もう一生面倒見させたくないですよね😠可愛がりたい時だけ寄ってくると思うとムカつくので触らせたくないですね😑

    • 10月8日
  • ハナ🔰

    ハナ🔰

    本当にどういうつもりで「迷惑」という言葉を使ったのか問いただしたいぐらいです…(´-ω-`)

    • 10月8日
いっちゃんママ

だったら飲んでいいよ、とかビール買ってくんなよって感じですよね🤷‍♀️旦那さんの発言腹立ちますね😤
1人の時間って大事ですよ!!なんにもわがままじゃないです!!わたしは去年育休から復帰して、時短勤務ですが、仕事してるほうが社会とつながりもあり、育児してるより仕事のほうが楽って思うときもあります😂うちのクソ旦那も馬鹿なんで、家事もそこそこ、育児もそこそこ中途半端な奴なので、毎日イライラしてますが😩

  • ハナ🔰

    ハナ🔰

    共感ありがとうございます😢✨

    たまには一人の時間を堪能したいですが、こんな感じの夫なので夫に子供を任せるのも不安で( ´ㅁ` ; )

    • 10月8日
  • いっちゃんママ

    いっちゃんママ

    わかります!😭わたしもクソ旦那に息子任せられないし、すぐママ(義母)呼ぼうとして、全然自分で面倒見る気ないので、中々1人の時間取れなかったです😭今は保育園に行ってるので、仕事が休みの日に、自分の病院受診だったり、美容院だったり行ってます😂
    あとは実母にちょっとだけお願いしたりしてます!
    中々1人の時間取るの難しいですよね😭わたしは未だに難しいです💦

    • 10月8日
  • ハナ🔰

    ハナ🔰

    一人の時間は子供がある程度大きくなるでの我慢になりそうです(´;ω;`)

    • 10月8日
mika

理不尽ですね( ´ཫ`)

うちは夫婦でお酒大好きです♡

なので妊娠前は子供が寝てから飲みたい人は飲む感じでやってました♡

2人で飲んだり、1人寝落ちしたり、2人で寝落ちしたり(*´罒`*)

家事育児も手分けしてやってます(⊃´▿` )⊃

家事育児も立派なお仕事だと思います♡自信もって下さい!!
家に帰ってきて出ていくまでは家事育児手分けしてやるのでいいと思います( -`ω-)✧

  • ハナ🔰

    ハナ🔰

    家事育児の分担をするためには、まず家事育児スキルを夫に教えることから…になりそうです...(lll-ω-)チーン

    • 10月8日
  • mika

    mika

    教えましょうヽ(○︎´3`)ノ
    自分の為に♡

    • 10月9日