









抱っこで寝かしつけされてた方、いくつで一人で寝られるようになりましたか?また一人で寝られるようになったきっかけがあれば教えてください。 現在5ヶ月ですが3ヶ月の時とんとん5分で寝てくれていた時期が有ります。ですが4ヶ月頃から睡眠退行?なのかベッドに置くとギャン泣…
- 寝かしつけ
- ベッド
- グズグズ
- ギャン泣き
- 寝落ち
- はじめてママリ🔰
- 1

平日と土日でお風呂の時間が変わるのはあまり良くないでしょうか?( ; ; ) 生後2ヶ月の赤ちゃんなのですが、都合により 平日は17時頃お風呂でそのあとすぐにミルク、20時頃に最後のミルクで寝かしつけ。 休日は19時頃お風呂でそのあとすぐにミルク、寝かしつけ。という感じで…
- 寝かしつけ
- ミルク
- お風呂
- 生後2ヶ月
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 1







4歳児男の子ですが、新生児からずっと夜泣きが続いてます。昨日も10回近く泣いてました。すぐ泣き止んだり、泣き止まなかったり寝言を叫んだりします。 もうヘトヘトで、最近は辛くなったら別室で寝ている旦那に部屋を変わってもらってます。 しかし、ママと寝たいよーと大泣き…
- 寝かしつけ
- 夜泣き
- 旦那
- 4歳児
- 新生児
- はじめてのママリ🔰
- 1



子どもたち寝かしつけてちゃんと起きることなく、気がつけば8時ちょっと前💥💥コンビニに長男のお昼買いに行き、ドッタンバッタンと送迎😇寝すぎだろ💥💥そして雨😅 なんかもっとスムーズにやりたい。。子どもが手がかかるんじゃない気がしてきた🥲💦 結婚?入籍記念日も何もなく終わっ…
- 寝かしつけ
- 夏休み
- 男
- 結婚
- コンビニ
- 40kuumaa!🐻🚲💨🐔HKM
- 0


生後3ヶ月の寝かしつけについて質問です。 うちの子は新生児の頃からベッドで寝られない子です。 生後1ヶ月〜2ヶ月は赤ちゃん用のベッドはほぼ役目を果たさず、 私の布団で添い寝して寝かしつけていました。 2ヶ月をすぎた頃から突然布団で寝られるようになり、 夜は寝かしつけ…
- 寝かしつけ
- 生後1ヶ月
- 生後3ヶ月
- 新生児
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 3

下の子の昼寝の寝かしつけについて悩んでいます。 皆さんどうやっているのでしょうか?? 今までは2回のお昼寝を、午前10時と夕方の5時におっぱいで添い乳をしながら寝かしつけをしていました。 その間上の子は別室でテレビを見させていました。 しかし最近、ママと一緒にいた…
- 寝かしつけ
- 睡眠時間
- お昼寝
- 2歳
- テレビ
- はじめてのママリ🔰
- 1

生理中もあり旦那に対してのイライラが😭 言ったらいけないけど存在がむかつくとも 思ってしまいます! 以前は腰が痛いと言ったらよくマッサージしてくれて。 今日は生理もだし、子供と和室で2人で寝てて 子供の寝返りもあり私は起きたら畳。 腰が痛くすぐ起きがられずに腰痛を伝…
- 寝かしつけ
- 夜泣き
- 旦那
- おやつ
- マッサージ
- はじめてのママリ🔰
- 0

看護師ママさんおりますか?? いま復職して3ヶ月経とうとしていますがやめたくてやめたくて仕方ありません。 復職前の部署とは違う部署に移動になりました。 今まで小児分野しかやったことなかったため全くといっていいほどやったことないことばかりで仕事もまわらず落ち込む日…
- 寝かしつけ
- お風呂
- 家事
- おすすめ
- 生活
- はじめてのママリ🔰
- 3


関連するキーワード
「寝かしつけ」に関連するキーワード