






夫との不平等さを感じずにはいられません。 なんで働くママってこんなに忙しいんでしょう。。 ただでも公休が足りないのに、 有給使って妊婦健診にも行かなきゃいけない。。 今日も帰ったら座る暇なくごはん作って食べさせて、 お風呂入れて寝かしつけ、、、、
- 寝かしつけ
- お風呂
- 夫
- 働くママ
- 妊婦健診
- mihiro ꪔ̤̥
- 3



一ヶ月になったばかりの男の子がいます。 私が抱っこすると泣き止まなかったり、私が寝かしつけてベッドに置くとほぼすぐに起きて泣いてしまいます。 夫がいるときは夫に寝かしつけをしてもらってますが、ベッドへの着地も成功率が全然違います。 実母が手伝いにきてくれている…
- 寝かしつけ
- 授乳
- おしゃぶり
- 男の子
- 夫
- はじめてのママリ🔰
- 3






旅行中の寝かしつけについて 来週から1週間沖縄へ行きます。 何度も旅行には行っていますが、3泊以上は初です。 (実家で2週間お泊まりはあります) うちでは最近夜セルフで寝てくれるようになりましたが、旅行中の寝かしつけはどうしようかと悩んでいます😴 自宅と同じようにセルフ…
- 寝かしつけ
- 旅行
- 授乳
- ベッドガード
- 布団
- はじめてのママリ🔰
- 1







9ヶ月です 今1時間足らずで起きることもしばしばで、夜5回以上起きるので辛すぎて夜間断乳しようと思います! いつも泣いて起きてうつ伏せになって座って泣く、というのがデフォなのですが😂 その度仰向けに寝かせて戻してトントンしても余計ヒートアップして爆泣きし、また座って…
- 寝かしつけ
- 寝ない
- 泣く
- おっぱい
- 夜間断乳
- はじめてのママリ🔰
- 1


昼寝の寝かしつけについて 夜はセルフで寝んねしてくれるのですが、昼寝は1人で寝てくれません。 お昼寝は本当最近までハイローチェアを使っていて眠くなったらハイローチェアの方で待っていて、乗せてーって感じで勝手に寝てくれてました😴 ですが、だんだんハイローチェアも狭く…
- 寝かしつけ
- お昼寝
- 片付け
- 睡眠
- ネントレ
- はじめてのママリ🔰
- 1




関連するキーワード
「寝かしつけ」に関連するキーワード