※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かきこ
家族・旦那

モヤモヤするので書き出させてください。旦那が初日の出を見に、1人で山…

モヤモヤするので書き出させてください。

旦那が初日の出を見に、1人で山に登ってきました。近くの山だったので早朝から出て行きました。
子ども2人と朝起きて朝ごはんを作り、食べさせて…としていたら、下山中に転んで怪我をして帰ってきました。
もちろん心配でしたが、何だかがっくりとしてしまいました。

妊娠中で息切れもしますし、ありがたいことに順調で動けますがしんどいなぁと思うこともよくあります。
手を切って腫れて肩やら手首やら痛くて…と😅
休日診療にいき、休み明けの混んでる病院にいき、リハビリにいき、とその間は私が子ども達のことや家のことをしています。怪我だからしょうがないと思ってやっていました。旦那も出来る限りのことをしてくれています。


そしてここ最近、毎日のようにリハビリに行きます。
たぶん、痛いのもありますが、怪我の保険に入っていて、通院するとお金がもらえるからというのもあるんだと思います。そのお金は旦那のお金になります。そのお金が欲しいとかではなく、お金のためにリハビリ行ってる?と思うとイライラしてしまいます。

そして、昨日も子ども寝かしつけた後に遅くまでやってるところに行きたいと言われ、そこまでなのか?と疑ってしまい、お金のためなのかとかしつこく聞いてしまい、怒らせてしまいました😮‍💨その前の日に、旦那が病院行ってる間に私が子どものことでいっぱいいっぱいになり、反省し、悲しい気持ちになったことがあったので、とりあえず早めに帰ろうとしてくれたことはありがたいのですが…

痛いからって言ってんだろ!しつこい!と言われましたが、いや、お金もらえるからいくのもあるよねぇとつい思ってしまいます。お金のためにせっせと病院に通う人だと思うと情けなく、そういうことをする人のことを私はあんまりよく思いません。

痛いから行くんだなと素直に受け止められず、心配だけしてあげられなくて、優しくないなぁと自分でも思いますがモヤモヤします〜😭😭😭

コメント

はじめてのママリ🔰

妊娠中は身体もしんどいし、精神不安定になるし、ましてや上の子もみながらとなると、負担は計り知れないです😮‍💨
旦那さんのケガより何倍もしんどくて、また何倍も痛い思いしてこれから産むんだぞ!って私が言いたくなりました。
うちは2人ですが、主さんは3人目ですよね?😂大変だと思います。
リハビリの時間削ってでも、家のことしてほしいです。骨折や靭帯損傷ならまだしも、ケガならせいぜい電気当てたりするくらいでしょうし。
お金のためじゃないなら、なおさら我慢して家で貢献する精神でやってほしいですね。
自業自得なんですし😅

  • かきこ

    かきこ

    ありがとうございます(^^)
    言いたかったこと言ってもらってスッキリしました〜‼️私えらいわーと思って頑張れます!きっといいことありますよね😁✨
    電気当ててすぐ終わるらしく、効いてるの?と聞くと行かないよりいいはずとしか答えないので、その分家事育児やってるんだからせめて良くなったよ〜ありがとね〜くらい言えたらいいのにとも思います😅

    自業自得、これが一番スッキリしました(笑)ありがとうございます!

    • 1月12日