女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
3人目が欲しくて、毎夜子供達を寝かしつけながら 泣けてきてしまいます😂 次女が来月で一歳、、、 この一年間赤ちゃん可愛すぎて、次女の育児に対して 辛いとか泣けるとか一切なく、ただ可愛いで過ごしてきました😂 こーんなかわいい時期、もう二度と味わえないのか 小さくて…
20:30に寝かしつけ開始してから娘が寝ません いままで20:00には絵本読んで寝てたのに ここ数日寝なくなり、21:00近くなるし泣くので耐えられずおしゃぶりで寝かす日々。 今日は21:00超えてしまっている。 泣いたり 絵本いじったり もうどうしたらいいでしょう、、 今も泣いて…
もーーーぐずりすぎ 風邪ひいて機嫌悪いし 寝かしつけしても30分で泣いて起きる 明日も仕事なんだからほんとやめて 今日も寝不足で仕事中目眩して具合悪かった そんなに咳してないじゃん 鼻水も出てないじゃん なんで泣くの?日に日に酷くなってるよ睡眠時間 私はいつになったら…
2歳8ヶ月の娘の夜の寝かしつけに時間がかかって毎晩イライラします 寝かしつけしたくないから旦那に頼むと娘は楽しくなっちゃって寝るモードに入るのに時間がかかるので結局寝つくのに時間がかかります ちなみに保育園には行っていません 昼寝はだいたい13時ちょっと前くらいから…
夫が、仕事から帰り熱38.0°あり先ほど胃液を吐きました。熱中症なのか?なにかわかりませんが今は寝てしまいましたが… わたしは、いまからこどもの寝かしつけがあるのですがなにかできることはありますでしょうか??経口補水液は用意してあります。
なんだか疲れました💦 ここ数日気持ちに余裕がとれず、下の子は朝から夜までグズグズで😭 ご飯を作っててその間テレビを見せていてもすぐ飽きてしまって抱っこになり😭 家の中でちょっと転んだだけでグズグズが止まらず💦 さすがに毎日朝から晩までこうだと、そろそろ爆発しちゃいそ…
目標がない仕事してます。 とある国家資格持ちですが毎日同じことを繰り返す仕事です。異動になることはそうそう無い。ステップアップもない。なんかハリがあった方がいいかなと思って資格取得したいなと思ってます💡 日商簿記にしようかと思うのですが、他にいい資格ありますか…
朝寝と昼寝は私がサークルに一緒に入り 子供が遊んでいるのを見守っていて眠くなると 私のそばに来てぐずることなくすっと寝てしまいます。 ただ夜寝る時は寝室に連れて行くのですが ベットの上を動き回り転落防止のため(下にマットは敷いています) 横にならせる→ギャン泣きしな…
今は私の地元に住んでいるのですが、旦那が自分の地元で転職したいと言い出しました。 正直、自分の親は娘見とくから美容院やランチ行ってきていいよーという感じで、娘を預かってくれますし何かあった時も頼れる環境です。 旦那は、離乳食食べさせたこともないし、娘を預かっと…
お子さん2人以上いる方、寝かしつけ何十分ぐらいかかりますか😨? もー2人で永遠にずっとハイテンションに話す話す😩 今日なんて電車でプール行って夕方に帰宅して昼寝なしなのにずっと話してる。 体力有り余りすぎな夏休み🤦♀️ 自然と寝るのを待つと23時とかになります🥹 朝は毎…
旦那の嫌なところばっかり見てしまって 一緒に生活が楽しくありません😭 私が一方的に機嫌悪くなってしまったり、旦那の不満などか沸々溜まっており、私にも悪い点があるのは重々承知してます。 ただ、最近一緒にいても楽しくないし、触られたくないし ってこれ末期ですよね😂😂 …
旦那と子供が1時間程度の外出 私は子供と3時間ほど外出 旦那が食器洗い 私は風呂掃除、ご飯用意、子供たちの風呂入れ、これから寝かしつけ 確かに家に入れるお金は旦那が上だが、平日はその仕事の他に洗濯畳んで、子供たちの保育園からの送り迎えと病院通いもやって どうしても…
もうすぐ生後2か月、置いたら絶対に寝ません。ベビーベッドに寝かしつけ成功しても、10分後には手足バタバタが激しく、絶対に起きてしまいます。 途中で諦めてお腹の上でうつ伏せ寝するしかありません。手足バタバタは成長したら無くなるでしょうか? いつか寝る日がくるなら頑張…
ワンオペで0歳児と1歳児の寝かしつけされている方に質問です。どのように寝かしつけされてますか?💦 うちには7歳、一歳半、1ヶ月の子がいます。 普段の寝かしつけは、8時ごろにわたしか夫どちらかが一歳半の子のみを連れて行き寝かしつけをしてから、わたしが末っ子を連れて寝…
旦那の家事レベルと守備範囲が低すぎて悲しいです…。 もっとやらない!って人いっぱいいると思うので、批判とか無しで… もう少しやってもらえる業務があったら見直しお願いします。 お互いフルタイムで働いていて、子供が2人です。(幼稚園と保育園なので送迎は別場所) どちらも…
今日も、くっっっそ忙しかった(´ཀ`」 ∠): やっと仕事終わっても、お迎えいって寝かしつけまで怒涛のワンオペʅ(°▾。)ʃ がんばろ_:(´-`」 ∠):_
本日出産し入院中です。 1歳半の娘がいて旦那と義母に見てもらってるのですが1週間まるまる会わないので忘れられていないか心配です!お昼寝や寝かしつけはいつも私なのでその時だけはママママママ〜!と言ってるみたいですがそれ以外は特に寂しがってる様子がないとのこと。。。笑
長男の風邪がうつったのか、旦那も昨日から発熱してて私も今日気持ち悪い中仕事行きました😂 どれだけ体調悪くても子達のご飯、お風呂、寝かしつけしないといけないのしんどすぎる😇 明日私、仕事行けるのかな?皆さんエール下さい😂
生後8ヶ月の子がいるのですが、夜なかなかまとまって寝ず苦労しています。上にお姉ちゃんもいて、育休中で保育所も退所になってしまい、日中お昼寝することもできず、疲労がたまってすっごくイライラしてしまっています。 2ヶ月〜4ヶ月までは7時間とかまとまって寝てくれていたの…
すみません、ただの愚痴です。 ちょっと気持ちが落ちてるので厳しいコメントご遠慮ください。 かかりつけにしてる病院、ずっと少し不信感はあったけど、車がなくそこが近いので通ってました。本当は総合病院に行きたいけど、待ち時間も長いしかかりつけに行かないのかと言われた…
【断乳についてアドバイスお願いします!】 今寝る前のみ授乳していて、今月いっぱいで断乳しようと考えています! 寝る前の今のルーティンはお風呂→授乳→歯磨き→絵本→寝かしつけです! 断乳後はお風呂の後に麦茶を飲ませようと思っているので、 もう今から授乳前に麦茶を飲ませ…
私が期待しすぎ、甘えすぎでしょうか? 子供が少し前から風邪をひき、しばらくして私もそれをもらってしまいました。子供は熱がないのですが私が昨日の夜から高熱を出してしまい、今日も38℃以上ありとっても辛いです。 昨日の夜、微熱から始まった時点で旦那に伝えていましたが…
月末に子どもが手術入院することになり 風邪引いてしまったら手術延期になるかもと 医師に言われたので感染予防として 入院する前の1週間はなるべく家で 過ごさせようと旦那から提案があり いろいろ考えてるところなのですが、、、 体調悪いならまだしも 元気な子を家の中でど…
フルで働いてて家に18時頃着く方、寝かしつけは何時にしてますか? 家に帰って2人の子供の風呂、自分の風呂入って髪とか乾かしてたら19時くらいになります。旦那は子供の風呂上がり受け取り係、保育園幼稚園(こども園)で使った水筒弁当類を旦那が洗ってくれます。 それから夕食…
おしゃぶりを使うなと旦那に言われます。 軌道が塞がるのでは、吐き戻しした時に鼻にいってしまうのでは、と心配しています。そんな事ありますか? 私はどうしても自分が寝たい時のみや、何をやっても泣き止みそうにない時などに使用しています。 長くて1日2〜3時間ほどです。 …
ただの愚痴です😅 普段は別室で寝ている夫。 お盆中は同じ部屋で寝ていました。 子どもたちを寝かしつけるために、全員で部屋へ入って横になるのですが、いつもいつも1番に眠る夫。 …それはいいのですが‼︎しかし‼︎ 朝方クーラーで少し部屋が冷えてくると自分はタオルケットを肩…
聞いてください。 うちの子なかなか寝ない子でいつも寝かしつけに苦戦しています。生まれた時から夫が育児やらないのとママにべったりなこともありずっと私が寝かしつけています。 昨日はお昼寝が遅くなってしまったのもありいつも以上に寝ず、私も体調が良くなく困っていたら夫…
睡眠不足です、0時頃、夫が子供の面倒は見るから寝てていいよと言ってくれてウトウトしてたんですが 子供の泣き声が聞こえて全然泣き止まなくてあやす声も聞こえず、何?と思ったら夫は半身浴してました。20分だけの予定と言っており、タイマーもかかってました。 夫の言い分は …
夜泣き?睡眠退行?の時の対応について 生後4ヶ月半です。 今までは 夜7時半に寝かしつけ ↓ 夜12時くらいにオムツ変えがてら授乳 ↓ 朝6時半頃起床 と、凄く寝る子だったのですが、 昨日から突然朝3時頃に泣き、起きるようになりました🥹 授乳したら泣き止みはするのですが、そ…
「寝かしつけ」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
楽天カードの不正利用について 今朝、4時半ごろに 見覚えのない楽券ファミリーマート1000円分 …
SHEINで初めて買い物するんですが、なんか、1円払ったら65000円分のクーポンが貰える。 (前に…
小学校の個人面談、後期は希望制なんですが行きますか?せっかくの機会だし、小学1年生だし、行…
大分県大分市、別府市で…ボンボンドロップシールを購入したことがある方はどこの店舗で購入しま…
県民の日のディズニーって、やはり混むのでしょうか?? 11/13(木)にディズニーシーに行こう…