

市の育児相談について なんだか最近やる気がなくなってしまい 朝昼も食べず、気づいたら夜なんてこともあります。 子供は眠れるようになったのに私はなかなか眠れません。 ふと育児相談があるじゃんって思ったものの こんな相談でもいいのかわからずまずここに相談させてもらい…
- 寝かしつけ
- 旦那
- 授乳
- 赤ちゃん
- 育児疲れ
- はじめてのママリ🔰
- 2




生後4ヶ月でママの抱っこじゃないと嫌になったりしますか? 最近パパの抱っこだと身体をのけ反りギャン泣きになります😭 私がお風呂に入っている間、旦那さんが抱っこして寝かしつけしてくれていたのですが4ヶ月になったと同時くらいにギャン泣きしてしまうようになりました🥲🥲 …
- 寝かしつけ
- 旦那
- お風呂
- 生後4ヶ月
- パパ
- はじめてのママリ🔰
- 3

同じような症状になるかたいませんか?😢 夏休みや春休みで、こどもとの時間が長くなると大きくストレスを感じます。 私はピルで生理を止めてますが、イライラの周期をみると20日周期くらいであるので、女性ホルモンとの関係もあるのかなと感じています。 目立つ症状は、寝つきが…
- 寝かしつけ
- 病院
- ピル
- 生理
- 女性ホルモン
- はじめてのママリ🔰
- 1


1歳のお昼寝の寝かしつけについて、経験談をお聞きしたいです。 1歳3ヶ月の娘がいます。現在のお昼寝は、抱っこ紐で抱っこかおんぶをしています。 徐々にとお布団で寝れるように移行したいのですが、似たような状況から、実際にやってみて成功したよという方法があれば是非教え…
- 寝かしつけ
- お昼寝
- 授乳
- 抱っこ紐
- 月齢
- はじめてのママリ🔰
- 3

娘がお昼寝してくれません😭 寝たと思えば30分で起きるし… 起こしても目を擦ってぐずるし。 熱もないうんちもした、ご飯もたくさん食べた… おんなじように寝かしつけたのに… なんで今日だけ…
- 寝かしつけ
- お昼寝
- 熱
- うんち
- ご飯
- ひよここ
- 1

抱っこをしていても ラックで揺らしていても トントンしてもどんな寝かしつけをしても 20分で目を覚ましてしまいます。 その後また寝てくれることも 少ないので頻回授乳です、、、 夜も2.3時間しか寝てくれない為 疲労困憊です😵💫 生後2ヶ月のこの子の睡眠サイクルは 20分なので…
- 寝かしつけ
- 生後2ヶ月
- ラック
- 睡眠
- トントン
- はじめてのママリ🔰
- 1











生後3ヶ月になったばかりの娘です。 昼間のお昼寝について教えてください! 先週から保育園へ慣らし保育へ行っています。 保育園では同じ時間で日中3回お昼寝をしているようで、30〜40分ほどベッドで寝ているようです。 普段お家で過ごす時は日中は抱っこで寝かしつけ、起きる…
- 寝かしつけ
- ミルク
- 保育園
- 睡眠時間
- お昼寝
- はじめてのママリ🔰
- 2


生後2ヶ月の赤ちゃんの睡眠についてです。 昼20分程度で目が覚めてしまうことありますか? そのあと泣いてしまった場合 もう一度寝かしつけをするのか授乳をするのか 皆さんならどちらですか?😳 本当に寝ない子で昼間は20分前後の睡眠を 何度も行い、夜は2.3時間で泣いておきま…
- 寝かしつけ
- 授乳
- 生後2ヶ月
- 赤ちゃん
- 寝ない
- はじめてのママリ🔰
- 3



赤ちゃんが声を出して笑うようになったのはいつ頃ですか?🥺 生後3か月半の息子がいるのですが、まだ声を出して笑いません。 授乳後や、あやすとニコ〜っと笑うことはあるのですが、、あやさないと笑いませんし、クーイングで声を出す時も真顔です😢 いつもよくしゃべりかけては…
- 寝かしつけ
- 授乳
- 赤ちゃん
- 指しゃぶり
- 息子
- はじめてのママリ🔰
- 5
関連するキーワード
「寝かしつけ」に関連するキーワード