







まもなく生後7ヶ月の男の子なんですが、 びっくりするくらい本当に寝太郎です😪😴💤 夜は19:00にはもうあくびしだして、生後2ヶ月の頃からセルフねんねできたので今は寝かしつけ特にしなくて暗い寝室に寝かせて添い寝だけで1人で寝てくれます。そのまま6時とか7時までぶっ通しで寝…
- 寝かしつけ
- お昼寝
- 生後2ヶ月
- 生後7ヶ月
- 男の子
- はじめてのママリ🔰
- 2




私は寝落ちするのって1年に1回あるかないかくらいなんですが、旦那はほぼ寝落ちします。 寝たふりしなくても寝る子なので、私は寝ないように座って寝かしつけたり、寝そうな日はアラームかけてるんですが、旦那は寝るって分かってるのに何も対策しないし、絶対に寝ないとか、す…
- 寝かしつけ
- 旦那
- お風呂
- 赤ちゃん
- 家事
- はじめてのママリ🔰
- 1









しーめ、しめしめしめ😂 次男覚醒、旦那が対応し、頑張って寝かしつけ中✨ 1人録画みる私😊 がんばれ、だんな〜‼️ 来月は出産予定、チビ3人と旦那の夜‼️ 今は、予行演習〜予行演習〜〜😂
- 寝かしつけ
- 旦那
- 出産
- 男
- シマエナガ(( ・▲・))Ⅳ
- 0

来週で生後1ヶ月を迎えますが、愚痴をこぼさせてください。 帝王切開で出産したのもあり、腹帯を巻きまだお腹の傷を無意識にかばいながら生活しているせいか腰痛が酷くまた我が子を抱き続け手首も腱鞘炎のような状態です。 また自分の体重は上手く減らず、ぶくぶくに太り脂肪や…
- 寝かしつけ
- ミルク
- 旦那
- 授乳
- 里帰り出産
- はじめてのママリ🔰
- 6




【生後2ヶ月の睡眠について】 生後2ヵ月10日の女の子の赤ちゃんを育てています。 完母に近い混合(夜の1回のみミルク)です。 昼寝と夕寝はどのくらいさせるべきなのでしょうか? 夜は21時に寝かしつけ、授乳感覚は夜は4時間-5時間また肩乳だけで寝てしまうこともあります。 朝の8-…
- 寝かしつけ
- ミルク
- 授乳
- 抱っこ紐
- 生後2ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 0
関連するキーワード
「寝かしつけ」に関連するキーワード