※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

旦那が寝落ちして家事が滞り、ストレスが溜まっています。どうしたら理解してもらえるでしょうか。

私は寝落ちするのって1年に1回あるかないかくらいなんですが、旦那はほぼ寝落ちします。 寝たふりしなくても寝る子なので、私は寝ないように座って寝かしつけたり、寝そうな日はアラームかけてるんですが、旦那は寝るって分かってるのに何も対策しないし、絶対に寝ないとか、すぐ起きるからって言うんですよね😅つかれてるのは分かるんですけど、だったら最初から寝ますって言って寝て欲しいんです。お風呂とか家事とか、下の子(赤ちゃん)の世話とか全部予定が崩れちゃって、そういう些細なことでストレスがたまりまくっています。今日も私は髪の毛乾かせないまま2時間赤子を抱いていて、さすがに寒くなってきて、そーっと赤子を旦那の隣に置いたら、速攻で起きてしまい、いらいらしました。
どうしたら分かってくれるんでしょうか、、、😂??起きてくることを期待せず行動することがほとんどなのですが、上の子が思いつきで「やっぱりパパとねたい!!」と直前で交代することもあるので困ってます。

コメント

ママリ

うちは旦那が寝かしつけることはあまりないのですが、寝かしつける時はもう一緒に寝るものだと思ってます😂
私はその後に家事があるので一緒に寝ないように気をつけますが旦那は寝たくなくても寝てしまうみたいなのでほぼ100%寝落ちです😅
下の子と上の子はもう一緒に寝かしつけてるので旦那も一緒に寝てくれた方が私は1人でゆっくりできて楽です🙆‍♀️
疲れて寝てしまうことは仕方ないのでわかってもらうよりも、旦那さんは寝るものだと割り切って行動したほうが気持ち的に楽かと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ふたり一緒に寝かしつけれると助かる部分もありますね😭!!
    「今日はまだお風呂に入れてないからお願いね!!」とか「今日は○○だからね!!」とかお願いしても「オッケー」と言いつつ寝てるんですよね。で変な時間に起きてきて、朝はまた寝てるみたいな。。。なんで対策しないのか理解できないですが、仕方ないですかね😅

    • 4月22日
  • ママリ

    ママリ

    うちは子供達が寝た後いつも帰宅してて、休みの日だけ寝かしつけお願いしてます🙆‍♀️
    寝かしつけ終わった後になにか家事や育児をお願いすることはないです☺️私の中で寝かしつけが一番育児の中で嫌なのでそれをやってもらえるだけで自分の時間ができて嬉しいです😂
    それはわかります😂
    でも寝かしつけのときに寝落ちしないとリビングで寝落ちしたりするのでそれはそれでイライラするのでまだ子供と寝室で寝てくれた方がいいです!笑
    きっと何度も何度もお願いしてもダメだったんだと思うので、お子さんまとめてお風呂に入れて、まとめて寝かしつけてもらって、その間に家事したりテレビ見たり、趣味の時間にしたり自由に過ごすって考えにした方が私はいいかなと思います☺️

    • 4月23日