※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はるる
家族・旦那

昨日は新居に義両親と義兄呼んで、なんなら急遽義姉家族も「呼ばれてな…

昨日は新居に義両親と義兄呼んで、なんなら急遽義姉家族も
「呼ばれてない」とか言うから(家には何度も来てる)
呼んで、唯一嫁の立場の私は自分の家なのに、なぜだか居場所なく。
途中で旦那昼寝しだして意味わかんないし、余計居場所ないし。

その後旦那は飲み会で出かけて「2次会は行かない」とか
言ってたけど、結局行ったようで帰ってきたのは日付またいだ頃。
(「遅くなってごめんねー。お酒いっぱい飲んじゃった♫2次会も行っちゃった♫」と上機嫌に言ってました。私はねてたので、寝ぼけながら聞いて速攻寝ましたが😅)
もちろん、私は義家族と旦那が家を出た後、片付けして、子どもたちにご飯食べさせて風呂、寝かしつけして〜なわけです。

で、結局深夜に帰ってくるも、風呂にすぐには入らず
リビングで多分漫画読んでたか、寝てたか。
下の子が3時くらいに泣きだしたら、風呂に向かう。
タイミング良過ぎて若干イラ 笑
ミルクやって寝かしつけるも、まだ風呂からは出てこない。
どんだけ長風呂なんだよ。

で、6時。下の子早々と起床。
旦那はどうやら寝室には来ず、ずっとリビングにいたもよう。
先ほど聞けば、気持ち悪かったそうです。
で、もちろん対応は私ですよね。

なんかもう何にイライラしてるのかもよく分かんなくなりました。
とりあえず疲れた。
旦那も今も二日酔いっぽいし、しんどそうですが
私も疲れた。
今日は1日昨日の飲み会の話されて、気持ち悪いしんどい眠いーと言われ続ける未来しか見えなくてしんど...

コメント

はじめてのママリ🔰

独身気分もいい加減にしろ!って感じですね。
私なら二日酔いを心配する言葉なんて一言もかけないです。
お昼ご飯はラーメンとか二日酔いだときついものにします😂(性格わるっ)
イライラするからずっと寝室にいてほしいですね、、、