
育児で疲れてしまうこともあるけど、子どもの成長が早いことを感じて涙することも。自分の気持ちが不安になることもあるけど、それは普通のことです。
3歳と1歳の子どもがいます。
毎日毎日それは育児が大変で何度も怒ってしまったり
1人時間ほしいー!!!と切実に願ったり、
なんでこんな大変なんだと悲観的になったりします🥲
が、ふとこんな幼い時期も一瞬であっという間に大きくなって
こんな小さく可愛い時期は二度と見られない日がくると
思うと何だか急に悲しくなって涙する日もあります🥲
私の気持ちのコントロールがおかしいのですかね?💦
今日も本当に疲れ果てて、早く寝てくれと願って
早めに寝かしつけて、あーーやっと1人時間できた!🧡
よし今日の子どもたちの動画みよ🧡と思いみてると
上記のような気持ちになって泣いてました。笑
一瞬でこの可愛い時期が終わるからこの尊い時期を
噛み締めたいけどなかなかできない。。
将来、この子達が大きくなってほしい反面このまま
小さいままでいてーーと思ってる私、異常でしょうか?😂
- 初めてのママリ🔰

退会ユーザー
異常でもなんでもないです!
私も毎日可愛いなぁと思ったりイライラして怒って反省したりの繰り返しです🥲
夜になればいつまで抱っこさせてくれるのかなぁとか、こんなにくっついてくるのに反抗期が来たら「うるさい!」とか言われちゃうのかなぁ…と考えるだけで寂しくて涙が出そうになります😂✨
早く大きくなって私も自由な時間が欲しい反面、それはそれで寂しいんですよね、🥲❤️

はじめてのママリ🔰
幼児期を大切に過ごしたい、けど起きてる間はそれどころじゃない!って感じで、毎晩後悔しています。
大きくなっていく成長が嬉しい反面、このまま小さいままでいてーと思う気持ちもすごくよくわかります。
とにかくゆとりの時間がほしいですよね。
時間に追われて家事やら育児やらしていたら、可愛いを噛みしめることができなくて。
私は最近いつ娘の動画撮ったっけ…?状態なので、はじめてのママリさんのようにせめて動画撮るくらいのゆとりを持とうと思いました。

み
あります!
私も突然今だけなんだろうなーとか思うと子供達ぎゅーってしちゃいます!
今は大変で長く感じますが
おわればあっという間に友達と遊んだり離れてくのかなーって
大好きだからね、って
言ってしまってます笑

退会ユーザー
わかります。
まだ1人ですが、疲れてイライラして怒ったりして、1人時間欲しいと思うのに動画見てうるうるしたり…こんな可愛い小さいのは今だけなのに…と思ったり。
毎日繰り返してます🤣
可愛いけど大変な毎日お疲れさまです‼️
コメント