昼寝の時間について 生後5ヶ月、完母、基本抱っこで寝かしつけです 朝寝30分前後、昼寝1時間くらい、夕寝30分 とかなのですが少ないですよね😭どうしましょ😭 毎日の睡眠時間平均13時間くらいです
- 寝かしつけ
- 睡眠時間
- 生後5ヶ月
- 完母
- 昼寝
- はじめてのママリ🔰
- 4
生後5ヶ月の娘がいます。 もうかれこれ2週間くらい私がそばを離れたりするとギャン泣き、寝かしつけても離れるとないておきる、もう泣かれすぎてほんとにストレス溜まります ずっと一人の時間がもてなくて一人になりたいのに上の子はなまってかまってがすごく、下は下ですぐ泣く…
- 寝かしつけ
- 旦那
- 生後5ヶ月
- 上の子
- 泣く
- はじめてのママリ
- 1
生後5ヶ月の男の子、 ママが隣にいないと5分と寝られません。 やっと寝かしつけても別の部屋に移動した途端 ギャン泣きで起きます。 添い寝していると数時間は寝ています。 起きたらママ以外では泣き止まずで困っています💦 こんな子いますか? どう対応してますか?💦
- 寝かしつけ
- 生後5ヶ月
- 男の子
- 添い寝
- ギャン泣き
- はじめてのママリ🔰
- 3
いつも同じような投稿ばかりですみません😅 もうすぐ生後5ヶ月になりますが、外見は大きくなるのに中身が育っている気配がなくて白目になりつつあります🙄 ・夜中2-3回は覚醒、早朝起き🙄 ・昼寝は常に抱っこで寝かしつけ+起きるまで抱っこ😂 ・機嫌がいいのは寝起きの10分程度(寝起…
- 寝かしつけ
- 絵本
- 生後3ヶ月
- 生後5ヶ月
- チャイルドシート
- ひなママ
- 4
【寝かしつけの時間】 生後2ヶ月で寝かしつけの時間を固定することができていません。どうやって同じ時間に寝かしつけるのでしょうか? 欲しがる時に授乳しているので、日中は基本的に3〜4時間おきの授乳、夜は6〜9時間寝てくれてるので夜間授乳が1回あるかないかです。添付画像…
- 寝かしつけ
- 生後2ヶ月
- 授乳時間
- 夜間授乳
- はじめてのママリ🔰
- 2
関連するキーワード
「寝かしつけ」に関連するキーワード