生後18日です。母乳とミルクが足りてれば3時間は寝てくれます。生後2ヶ月とかで7時間とか寝てくれるって投稿を見たんですが、本当に寝てくれますか?🥹寝かしつけても3時間ごとに起こされる日々は無くなるのかな?😭
- 寝かしつけ
- ミルク
- 母乳
- 生後2ヶ月
- 生後18日
- ママリ
- 2
モロー反射とは違うような気がするのですが、 抱っこで寝かしつけて、熟睡してくれたと思い、 布団の上に置いて少しすると手がモゾモゾと 動きだしそれのせいで起きてしまい 泣いて寝てくれません… そこからギャン泣きが始まってしまいます… なぜそんなにモゾモゾ動いてしまうの…
- 寝かしつけ
- 赤ちゃん
- 布団
- モロー反射
- ギャン泣き
- はじめてのママリ🔰
- 2
みなさん家の中ではどんな時に抱っこ紐使われてますか? ママリで抱っこ紐しながら家事してるとよく見かけて驚いています! エルゴ持っているのですが外出時しか使った事がありません。 不器用で夫の手助けがないとうまく装着できないのでワンオペの日中は使えないという事もあ…
- 寝かしつけ
- お風呂
- お昼寝
- エルゴ
- 抱っこ紐
- はじめてのママリ
- 6
これでよかったのか不安なので聞いてください😢 am1時少し前に授乳をしましたがご機嫌だったのでしばらく抱っこした後にベビーベッドに降ろし、私は赤ちゃんを寝かしつけせずに先に寝ました。2時半過ぎに気になって様子を見てみたらまだ起きていたので、またベッドに戻り寝たので…
- 寝かしつけ
- 授乳
- ベビーベッド
- 赤ちゃん
- グズグズ
- はじめてのママリ🔰
- 1
入眠方法について😪 みなさんどんな方法で寝かせていますか🤔? 我が家は生後3ヶ月まで抱っこで寝かしつけしてましたが セルフねんね出来るようにと生後4ヶ月になってから 添い寝&おしゃぶり&オルゴールで寝かしつけをしています! 今では眠くてグズるとおしゃぶりを咥えないと眠…
- 寝かしつけ
- 絵本
- 生後3ヶ月
- 生後4ヶ月
- 布団
- わんぱくboyまま🦖
- 5
2歳9ヶ月の娘の夜中の大泣きについて イヤイヤ期の娘がいます。 ここ1ヶ月半くらいほぼ毎日夜中に大声で泣きます。 泣きながら起きて絵本読む(寝かしつけの絵本を読まずに寝た日)や○○がやりたかったのー!など、何か言いながら泣いて水飲む!飲まない!ドア開けて!開けない…
- 寝かしつけ
- 夜泣き
- 絵本
- 大泣き
- イヤイヤ期
- はじめてのママリ🔰
- 2
平日旦那の帰りは遅く、子供のご飯、お風呂、寝かしつけ基本ワンオペです。やっと土日になり育児や家事等手伝って貰えると思ったら、散髪やら歯医者やら耳鼻科やらと予約を入れます。(私やろくに散髪も行けないのに)どう思いますか😒😒
- 寝かしつけ
- 旦那
- お風呂
- 歯医者
- 家事
- はじめてのママリ
- 1
生後4ヶ月で完ミの場合の生活リズム・授乳回数について教えてください。 最近混合から完ミになりました。 朝起きる時間は毎日バラバラ、約4時間毎に200mlあげています。 息子は吐き戻しが多く5.5キロほどなので1日5回がベストだと思うのですが、よく寝るので4回の日が多くなって…
- 寝かしつけ
- 生後4ヶ月
- 混合
- 赤ちゃん
- 指しゃぶり
- はじめてのママリ🔰
- 5
1歳の娘が毎日2〜3回夜泣きをします。 生後3ヶ月頃に数日夜通し寝てた時期がありましたが、それ以来は夜通し寝てくれたことがありません。 普段は添い乳で寝かしつけています。 おっぱいで寂しくて起きるのか、吸わせてあげるとまた寝てくれます。 これから保育園入るので卒乳し…
- 寝かしつけ
- 夜泣き
- 保育園
- 卒乳
- 生後3ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 2
関連するキーワード
「寝かしつけ」に関連するキーワード