生後6ヶ月、夜泣きが始まりましたー😭 助けてください😭 産まれてから一度も夜通し寝たことはなく、睡眠退行と夜泣きで夜寝かしつけてから短いと1時間とかで泣きます。 30分ギャン泣きで寝てくれたこともありますが、諦めて授乳(完母)して再入眠になりがちです。 癖になるのが心…
- 寝かしつけ
- 夜泣き
- 授乳
- 生後6ヶ月
- 完母
- はじめてのママリ🔰
- 7
昨年末に2人目が産まれてから、2歳の上の子の対応で悩んでいます。 なるべく上の子優先、下の子が機嫌が良い時は上の子に目一杯関わってあげる。←やってきました。 でもやってもやっても変わらないならしなくていいやという思いになってきてます。限界がきています。 私の両腕…
- 寝かしつけ
- 着替え
- お風呂
- 抱っこ紐
- 2歳
- はじめてのママリ🔰
- 1
生後42日目の赤ちゃん育ててます! 産まれたときからよく寝る子で、眠いときは置けば1人で寝付きます。 最初は新生児だからずっと寝てるのかなーて思ってたのですが、生後1ヶ月を過ぎても、昼夜問わず、ずーーーっと寝ています。 抱っこであやしたり、抱っこで寝かしつけたりする…
- 寝かしつけ
- 生後1ヶ月
- 新生児
- 赤ちゃん
- 発達
- he-chan
- 4
抱っこ紐っていつから使い始めましたか? 楽天でスーパーセールしてるので エルゴオムニブリーズを購入しようと思いますが どんな時に使うのか気になりました! 寝かしつけの時、もう腕が痛いなぁと思ってるのですが わざわざあのガッチリした抱っこ紐で 寝かしつけしてる方いま…
- 寝かしつけ
- エルゴ
- 抱っこ紐
- 楽天
- セール
- はじめてのママリ🔰
- 5
質問じゃなくて愚痴です🥲 旦那の一言にモヤっとします。 旦那はよく職場の人や前の職場の仲のいい人達でご飯を食べに行ったり飲み会に行くのですが、当日の朝面倒くさいな~と言ってきます。 それなら行かなきゃいいのにと思うのですが、結局行って終電ぐらいまで楽しんできます…
- 寝かしつけ
- 旦那
- お風呂
- 3歳児
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 1
2人同時に寝かしつけるのって難しすぎませんか?😭 先ほど上の子が眠たがったのでお昼寝させたのですが、下の子はギャン泣き。 ギャン泣きをなんとかしようとして下の子抱っこしたら、上の子が腕枕していてほしいとぐずりました。(上の子は腕枕じゃないと寝られません) なんと…
- 寝かしつけ
- お昼寝
- 上の子
- 腕枕
- ギャン泣き
- はじめてのママリ🔰
- 3
おしゃぶりについて。 新生児期から泣くのがとにかく下手くそな子で、 おむつ替えをするだけでも泣きすぎて息が止まりお顔が真っ青になったりしていたのでおしゃぶりを使っていました。 2.3ヶ月ごろから泣くのも上手くなってきて多少泣いても 息が止まることは少なくなりおしゃ…
- 寝かしつけ
- 夜泣き
- おしゃぶり
- チャイルドシート
- 新生児
- はじめてのママリ🔰
- 2
関連するキーワード
「寝かしつけ」に関連するキーワード