「オムツ替え」に関する質問 (33ページ目)

夜中にオムツ替えで起きた時に赤ちゃんのお腹や背中は温かいけど太ももや膝が冷えていることがよくあります。 お腹や背中が温かければ大丈夫でしょうか?
- オムツ替え
- 赤ちゃん
- 夫
- 太もも
- はじめてのママリ🔰
- 2







へその緒が行方不明です 昨日の沐浴(夜20時)まではありました 先程オムツ替えした時に気がついたのですが、朝服を着替えさせたので服も見たし、昨日からのオムツの中も見ましたがありません。 どこにあると思いますか😭
- オムツ替え
- 着替え
- 沐浴
- 服
- へその緒
- はじめてのママリ🔰
- 1



もう少しで生後5ヶ月になる息子についてです 家では全く泣かないのですが 外出先でのオムツ替えでは大泣きです 生後4ヶ月頃から泣くようになりました なぜだか分からず。。 同じような方、何か対処方法わかる方いらっしゃる方いますか?
- オムツ替え
- 生後4ヶ月
- 生後5ヶ月
- 外出
- 息子
- 🇧🇷👧👼👶🇯🇵
- 0


ベビールームでは静かにしてますか? いつもベビールームや授乳室に行くとシーンとしてるので喋らないようにしてるのですが、結構苦痛です… いつも赤ちゃんに話しかけまくってるので、静かにオムツ替えて、静かにおっぱいあげるのが辛くて辛くて… でも誰も話してないから喋った…
- オムツ替え
- 赤ちゃん
- ベビー
- おっぱい
- 授乳室
- はじめてのママリ🔰
- 9



うんちの硬さとオムツの切り替え時期について 生後8ヶ月の女の子を育てています。 2回食で完母です。 質問なのですが、この頃のうんちの硬さはどれくらいですか?粘土のようにもったりとしてる日もあれば、ベチャベチャの日もあります。固形は出た事がないです。 また、かなり…
- オムツ替え
- 生後8ヶ月
- 完母
- 女の子
- うんち
- はじめてのママリ
- 1

夜泣き…?? 息子、生後5ヶ月から今まで夜通し寝ることがありません。 最近は夜中に1回起きてミルクとオムツ替えをして朝まで寝る感じだったのでなんとかやれていましたが、昨日は2時に起きてミルクとオムツ替えをした後、なぜか10分おきくらいに10回くらい泣いて気がついたら4…
- オムツ替え
- ミルク
- 夜泣き
- 生後5ヶ月
- 昼寝
- はじめてのママリ🔰
- 0

授乳後大量にうんちした場合ミルクは追加しますか? 母乳片方5分+ミルク100mlあげました。 オムツ替えで目が覚めてしまい、 追加しようか迷っています。
- オムツ替え
- ミルク
- 母乳
- 授乳
- うんち
- はじめてのママリ🔰
- 2











移動性精巣、停留精巣について 9ヶ月検診の時に、玉が袋になくて先生から指摘されました。 ただその際ギャン泣きしていたので、泣いてるからかもしれないから家でオムツ替えとかお風呂の時に見てみて〜と言われました。 オムツ替えの時袋にあるときとないときがあります。 お風…
- オムツ替え
- 旦那
- 予防接種
- お風呂
- 検診
- はじめてのママリ🔰
- 3
関連するキーワード
「オムツ替え」に関連するキーワード
- 離乳食
- 息抜き
- 読み聞かせ
- 乳児医療証
- 着替え
- 授乳
- トイレトレーニング
- K2シロップ
- おしゃぶり
- おなら
- 新生児
- 性別
- ベビー
- すくすく子育て
- おねしょ
- 赤ちゃん返り
- 水分補給
- 指しゃぶり
- 言葉の発達
- ベビーマッサージ
- 発達
- おむつ替え
- 乳幼児
- あやし方
- おしっこ
- うんち
- ゲップ
- ベビ
- 沐浴
- 乳児
- 抱き方
- 泣く
- お部屋
- ファーストシューズ
- つかまり立ち
- ストレス発散
- ハイハイ
- 加湿
- 奇声
- 後追い
- 耳掃除
- イヤイヤ期
- 寝相アート
- 睡眠
- 超未熟児
- 吐き戻し
- 湯冷まし
- 頭の形
- 入浴剤
- ガルガル期
- ハンドリガード
- ベビーサイン
- 仕上げ磨き
- 子育て支援センター
- 新生児ニキビ
- 赤ちゃんの体重
- 副耳
- 虐待
- うなり
- おすわり
- げっぷ
- うなる
- 頭囲
- 年子
- ネントレ
- モロー反射
- 定期健診
- 白斑
- 背中スイッチ
- ままごと
- 子育てサロン
- 縦抱き
- 唸り
- 反り返り
- 飛行機ポーズ
- 赤ちゃんの純水