女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
福山市の方に質問です! この時間帯の福塩線で 福山駅行きの 電車乗ったことある方いますか? どの時間が少ないですか? 7時台のは二個とも乗った事あるんですが、 7時8分着のは もう移動出来ないぐらい 立ってる人も多く、その次のは 優先席ならギリ空いてるかな?って 感じで…
多動ぎみの4歳の息子をもつ母です。つむぎさんで療育通い出しました。つむぎさんの療育で、のびました。って方いらっしゃいますか。コペルさんが悩みましたが二箇所通うのは本人に負担がかかるとききつむぎさんにしました。 気持ちの切り替えが苦手です
言葉の遅れで療育に通うのですが、もう現時点で意味ある言葉なんてなしで、本当に喋れるようになるの?と不安です。 療育に行くだけで喋れるほど変わるのでしょうか?
3歳3ヶ月の男の子です。 言葉が遅く、発語は単語のみで 「パパ」(家族みんな) 「わんわん」 「なんなん」(にゃんにゃん) 「かんかん」(踏切の音) 「いや」 「はーい」 「ぶっぶー」(クイズで間違えた風) 「いたい」 のみです。二語文…なにそれ状態。 これでも増えたほうで たくさん話しかけたりし…
発達遅滞と診断されている長女です。 幼稚園に行くようになり、少し人とのコミュニケーションが取れるようになってきましたがまだまだ会話が成り立ちません。 (指示は通ります) 療育には月一で通っています。 そこで何か習い事をさせて、もっといろんな人との関わりを持てたらと…
保育園の考えがわかりません。長文で、まとまりのない文章ですみません。 3歳の息子、昨年度より保育園へ通っています。 友だちとの距離感や、気持ちの切り替えの難しさを指摘され、病院へ行って診断書をもらい、加配をつけていただいています。 保育園から何度も、訪問支援(…
皆さんの感覚で答えていただけたらと思うのですが、下記の状態で療育手帳の交付対象になりますか? 同じようなお子さんがいらっしゃる方で、療育手帳を持っているという方はいらっしゃいますか? 4歳(年中)の男児 ・体の発達は問題なし(同じ学年の子よりもできることが多い)…
小学2年男の子の留守番について。 下の子3歳の療育が来月からあり、夏休みにかかります。 小学生は同じ部屋に入れず、何もないロビーで1時間半待つしかありません。息子はじっと出来ないタイプです。 普段近場の買い物の留守番1時間半程はしたことがあります。 でも、療育の場…
療育に行こうか迷っています。 行くべきでしょうか? もうすぐ2歳半になる息子ですが、言葉が遅いのと、保育園であまり話さないことが気になっています。 2語文は最近家では少しずつでてきましたが、保育園ではまだ一度もしゃべっていないようです。 単語は話せるものはしっか…
発達検査してきました。結果は現在3歳8ヶ月で、 8ヶ月遅れの3歳0ヶ月。という数値になりました。 療育を通して遅れを取り戻すことは難しいですかね? 先生には怖くて聞けなかったです… 知的レベルは、正常が100で、障害を70と考えたら、その丁度ど真ん中だと言われました。 脳の…
5歳の息子がADHDの疑いがあり、発達の検査を受けました。 現在は結果待ちです。 確かに傾向はあるけど、治療が必要なほどではないと初診の時に小児科医に言われています。 落ち着きがなく身の回りのことがとにかく苦手なので、診断の結果に関わらず、保育園や仕事との両立がで…
発達グレーの息子です。年中になって幼稚園についていけなくなり転園勧められました。親の補佐で通えることになりました。療育通い出したばかりです。療育でプラスになった体験談あれば教えてください
週2で療育、週3で幼稚園に通ってます。 4月に幼稚園に入ってから息子が急成長していて、発達遅れで悩んでいることが段々と解消されていき、他の悩みもまだ少し残ってはいますが時間の問題かな?という感じで療育に通っていく必要性がわからなくなってきました。4月までは本当に…
繊細なお子さんをお持ちの方教えてください🥺 よく遊ぶ、友人のお子さんがとても繊細な男の子(年長さん)です。 うちの息子は年少ですが、うちの方が体格が良くて大きいです(3歳で20kg)。 息子は気に入らないことがあるとまだ手が出ます。 ボールを貸してもらえなかったり…
毎日毎日娘といるのが苦痛です。 2歳4ヶ月になりますが、意思の疎通も出来ないことが多く、言葉も単語は少しだけ、常に宇宙語を話しています。 突然スイッチ入ったように笑いだしたり、宇宙語と叫び声みたいなのを両方発します、、、 食事も偏食が酷く、スプーンフォークも使…
幼稚園や保育園に入らず、療育のみ通っている2-3歳くらいのお子さんをお持ちの方、週何回、何箇所通わせていますか? まだ見学しか行っていませんが、同じ施設に継続して通った方が良いのか、何箇所か併用して日替わり?みたいに通った方が良いのか迷っています。 ちなみに、多…
読みづらい長文です。 娘の幼稚園の登園を拒絶することへの質問です。 4歳の娘なのですが、4歳児クラスになってから毎朝幼稚園に行きたくなくて癇癪を起こします。 朝起きて泣いて暴れてやだやだと叫び、迎えに行くと満面の笑みでそそくさと帰りの支度をしています。 何が嫌なの…
2歳10ヶ月にもなって単語のみ、2語文なんか後3年ぐらいかかるんじゃ?ってくらい話す気ありません。 こちらの言ってることは通じてるけど、何言ってるかわからない時本当にイライラします。たまに指差して何か言ってますが全然分からない時があります。 指差してますが何か全く…
モンテッソーリ教育に詳しい方、モンテッソーリ教育の幼稚園などに通われている方に質問です。 障害のある子にもよい教育として認識していたのですが…それは違うのでしょうか?? 市内にモンテッソーリ教育の幼稚園があります。 知り合いの話ですが、その幼稚園に未就園児クラ…
【療育と幼稚園・保育園を両立させてる方】 通ってる園の降園時間まで子供を預けてから療育に向かってますか?それとも、園を早めに早退してから余裕を持たせて療育に通ってますか? 子供の幼稚園が14:20降園、療育が14:45からです。 先月は降園時間が13:20だったので子供自信も…
吐き出しです。 今朝、私と旦那が席を外している時に3歳の娘が一歳の弟に『〇〇(弟)はお母さんが好き?●●ちゃん(娘)はお父さんが大好きなんだぁ』と話していました。 確かに私は一歳の弟には甘く(なにせ一歳なので)、娘には少し厳しくよく怒ってしまっています。 娘はグレ…
発達ゆっくりの息子なのですが、今通っている保育園が2歳児クラスまでの為新たに保育園を探さなければなりません。保健師や発達外来で相談しても様子見段階で療育にも通えてない状態なんですが、、 発達が遅い事を保育園の見学希望時の電話でその事を伝えた方がいいですか? それ…
3歳の上の子が発達障害の疑いで、今度発達検査を受ける事になりました😢 幼稚園ではじっと座ってる事が出来ず、立ち歩いてしまっている様です。(先生にはここを1番に指摘されました) 偏食で自分が好きなものしか食べません。 何かうまく出来ないことがあると癇癪を起こして泣き…
自閉症、発達障害の子供さんがいる方教えてください。 2歳7ヵ月息子が言葉が出ず発達外来を受診しました。 まだ診断はされてませんが、自閉症の問診票?のようなものにチェックがついたのでよく見ていきましょうと先生から言われています。 そして、発達のテストのようなものを…
最近、二人目を考えるようになりました。 でも夫婦で話し合っても悩んでしまって結局あやふやで終わってしまいます。こういうことを相談するのもおかしいのですが、皆様ならどうするか聞いてみたくて質問させてください。 私は今年33歳、主人は34歳になります。 夫婦で決めてるの…
自閉症スペクトラム傾向と言われてる息子がいます。(2歳9ヶ月)、昨年から保育園に通い、少し前からそのうちの週一療育に通い出しました。 自閉症スペクトラムといっても一概にこういう特性がある人が全員そうというわけでもないことも承知の上ですが、 知的障害の有無というの…
息子の自閉症を疑っており、辛いです😢母親の私が笑顔で接しないと、もっとドンと構えないとと頭ではわかっているのに、なかなか気持ちが切り替えれず、ひどい時は二人で消え去りたいと考えてしまいます。なるべく早く療育が始められたらと思い、療育の待機登録をしました。全てを…
療育関係の仕事に興味があります。 実際にお仕事されている方、やりがいや人間関係、仕事量、お給料、お休み等、お子さん育てながらどうですか?
今月から仕事を始めました!☺️ 働き始めたばかりですが、6月24日に休みをとりたくて届出の用紙をリーダーに提出しました! 休む理由は、息子の大学病院の通院のためです💦このことは面接の時にお話してあります。手術入院する可能性もあったので😥 届出の用紙に休む理由を記入する…
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
5歳(年中)が万博に行く際、ベビーカー持って行ったほうがいいですか? 駐車場からシャトルバ…
専業主婦の方、日中一人のときエアコンつけてますか?
今度お家を建てることになったんですが、相談に乗ってくださいm(_ _)m 寝室にふかし壁をつくろ…
埼玉県の小学生のお子さんをお持ちの方、硬筆展の結果ってもう出ていますか? クラス代表に選…