
コメント

とも
2歳で自宅保育で、週2回、1ヶ所のみ通っています
コジさんとこと同じ、多動気味で診断は下りていません
まだ通いだして2ヶ月なのですが、数ヶ所に並行して通うという発想がそもそもなく、2ヶ所に見学に行って、今のところに決めました
周りの子も、他所の事業所と並行している子はいないみたいで、保育園や幼稚園に通っている子はたくさんいます😃
とも
2歳で自宅保育で、週2回、1ヶ所のみ通っています
コジさんとこと同じ、多動気味で診断は下りていません
まだ通いだして2ヶ月なのですが、数ヶ所に並行して通うという発想がそもそもなく、2ヶ所に見学に行って、今のところに決めました
周りの子も、他所の事業所と並行している子はいないみたいで、保育園や幼稚園に通っている子はたくさんいます😃
「3歳」に関する質問
3人目、、、どうするか かなり個人的なことなのですが、 1人目は前置胎盤→帝王切開→GCU→黄疸→一緒に退院 2人目は緊急入院→緊急帝王切開→硬膜外麻酔失敗→卵巣嚢腫茎捻転→早産NICU→ブラッドパッチ→コロナ禍面会制限→生後…
3歳1ヶ月の息子ですが食事を自分で食べようとしません😵 4月から幼稚園に行くようになりました。 現在10日間幼稚園に行って慣らし保育があったので、給食食べたのはまだ5回ですがほぼ残してます😅 喉につかえて吐き戻ししや…
夫 今年25歳 前年収500万 今年収550万(予想) 月平均手取り28万 奨学金月1万 妻 今年25歳 専業主婦 子供が3歳になったら保育園に入れて働くことは可能 車ローン等なし 住宅代3580万 諸費用入れて総額4000万 頭金,ボーナ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
似たような状況の方から回答頂けて嬉しいです。
1ヶ所で週2回なんですね!
私も見学に行く前はそれくらいで良いかなと軽い気持ちだったんですが、3ヶ所見学に行ったらどこも特色があって全部通いたくなってしまいまして笑
全て併用可と言われかなり迷っています。
はじめてのママリ🔰
さおりさんのお子さんは2ヶ月通ってみて変化はありましたか?
多動が落ち着いてきた実感はありますか?
もしよろしければ教えてください😄
とも
そうだったんですね!
まあ、ママのモチベーションと時間の余裕があれば、併用もいいですよね☺️
療育のおかげなのか、たまたま時期的なものかはわかりませんが、語彙が増えたのと、簡単な指示(座って、靴下を脱いで等)に従うようにはなりました
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
療育のおかげで成長したのかもしれませんね!これからさらに期待できますね😆
うちもあまり欲張らないで1ヶ所にしておくのも良いような気がしてきました。
いろいろと教えてくださりありがとうございました😊