※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さたん
子育て・グッズ

息子の成長により療育の必要性がわからず、幼稚園の方が好きな様子。療育の必要性ややめ方について悩んでおり、幼稚園のイベント後に相談しようか迷っている。

週2で療育、週3で幼稚園に通ってます。

4月に幼稚園に入ってから息子が急成長していて、発達遅れで悩んでいることが段々と解消されていき、他の悩みもまだ少し残ってはいますが時間の問題かな?という感じで療育に通っていく必要性がわからなくなってきました。4月までは本当にこの子何か障害があるのでは?という程悩んでいたので突然の急成長ぶりに動揺するほどです。

息子本人も療育よりも幼稚園のほうが好きらしく、療育に行ったあとは幼稚園に行きたがります。幼稚園側は、これから運動会や発表会などの集団でのイベントがあるのでそれがどのような様子かまだわからないので今はなんとも言えない、手はかかるけど問題を起こす程でもなく許容範囲だそうでしばらく様子見な感じです。療育は正直、息子には容易すぎる内容で、失礼ではありますが他の子達と比べると息子が普通の子に見えてきました。

そのことをまだ躊躇していて療育のほうにはお話していないのですが相談すれば回数を減らすとか、療育自体をやめたりすることはできるのでしょうか?まだ療育も通いはじめてそんなに経ってないのでやはり幼稚園でのイベントが済んで息子の様子を見てから判断して相談したほうがよいでしょうか?年度の途中でやめるのもなんだかなとは思っていて…。療育側も良くしてくださっているのでとても複雑です。

コメント

ふじりんご

療育も義務ではないので話し合いには応じてくれると思います。
もし、療育と幼稚園で連携を取っているなら両者と相談ですが、特にそう言うわけではないなら、週1にしたいと相談してはいかがですか?

りんご

辞めたいのであれば辞めるのは簡単ですし、他にも療育待ちをしている方もいるかもしれません。
ただ幼稚園の先生もおっしゃっているように、4月5月は園の生活に慣れることを目標としたカリキュラム、6月後半からはプールとかも始まりませんか?2学期は運動会やお遊戯会など行事も増えます。進級など環境が変わることもあります。一年は通ったほうがいいかなぁと思います。日数を1日にするとかは可能だと思います。娘が週2の療育クラスに週一で通っています。別に週一で園の後に1時間の運動療育にかよっています。