
発達検査で3歳8ヶ月で3歳0ヶ月の遅れがあり、知的レベルは中間。8ヶ月の遅れは深刻で、遅れを取り戻す難しさや脳の障害について心配。
発達検査してきました。結果は現在3歳8ヶ月で、
8ヶ月遅れの3歳0ヶ月。という数値になりました。
療育を通して遅れを取り戻すことは難しいですかね?
先生には怖くて聞けなかったです…
知的レベルは、正常が100で、障害を70と考えたら、その丁度ど真ん中だと言われました。
脳の障害ならもうあまり期待はできないですかね?
8ヶ月の遅れはかなりひどい方なのでしょうか?
ちょっとショックで先生に何も聞けずに終わってしまいました💦
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
いわゆるグレーゾーンってことですかね?
遅れを取り戻すというより、できること、出来なかったことを少しでも自分でできるようにすることが目的だと思いますよ

mihana
息子は2歳9ヶ月で検査して2歳3ヶ月、DQ82だったかと思います。
診断はASDと知的境界域と言われました。
その時の話では、
ASDに関しては変わらないけど、知的境界域の知的·発達に関しては成長とともに追いついていく可能性もあればさらに差が開く可能性もあると言われました。

退会ユーザー
うち追いつきましたよ🙂
2歳9ヶ月 76 2歳1ヶ月
3歳8ヶ月 105 3歳10ヶ月
でした。

はじめてのママリ🔰
子どもならまだ可能性無限大ですよ!
しっかり療育すれば大丈夫だと思います😌
コメント