女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
もうすぐ2歳ですが発語がほぼなくて 言葉の理解もほぼありません。 手遊びやEテレの体操は好きでよくマネしてます。 こちらが歌を口ずさむと嬉しそうに手遊びします。 発語は バイバイ→バーイ ワンワン→アンアン ハサミ→チョチチョチ はーい→アーイ はい、どうぞ→あいどー くら…
最近、仕事であり得ないミスを連発していて 凄く気をつけているけれど ミスがなくなりません。 上司、お客様にもご迷惑をおかけしたりしました。 仕事量は多くなく、人間関係も普通です。 仕事自体も10年以上続けている仕事で 新しい事は特にはありません。 心配事といえば、…
上の息子の事なのですが、療育に通っています。 おとつい、川で石を拾って夕方帰って来てきました それから38度の高熱が出て夜病院に行きました 喉が赤いと言われ帰ってきました 寝る直前に38度6ありました。 朝起きると7度台でした。 石は、霊を呼ぶと旦那に言われたので …
4歳の息子なのですが、幼稚園の方からも療育の話も出ていて近々支援センターにもまた伺う予定ですがやはりADHDよりでしょうか?画像は先日幼稚園の様子を先生が書いてくれたものです。
2歳9ヶ月の発達ゆっくりな息子🧒 明日から療育に通い始めます✨ たくさんできること増えますように😊
息子は、おそらくADHDで 少しの間しか椅子に座りじっとしている 事ができず教室からも何度もいなくなります。 集団行動もほぼできません。 幼稚園から療育を勧められて 今段取りを組んでる最中です。 来週、幼稚園のはじめての授業参観が あります。 正直。辛いです。 落ち着…
正社員で仕事が決まりました。 ですが同時期に療育に通うことも決まりました。 土曜日にやってるところもあると見ましたが 月から金まで保育園なのに 土曜日まで療育となると子供はしんどいですかね?
上の子、療育でお友達の名前結構覚えてる🤔 今日は○○ちゃんおはよ!って言ってた🙆 迎えに来た時も私におかえりなさーい!って言った後に他の親御さんにもおかえりなさーい!って言ってて偉いなぁと思った☺️ 最近は長く座っていられる時間も増えて先生に頑張ってますよって褒めら…
イヤイヤと発達障害のこだわりの違いって何でしょうか? 2歳10ヶ月の息子がさっき突然洗濯カゴを自分の隣に置いておかないと、寝ない!みたいになり、しまうとすると悲しそうに泣き出しました💦 え?なんのこだわり?寝室の自分が寝る隣に空の洗濯カゴ置いて安心するのかゴロゴロ…
ワンオペです。 洗濯機と冷蔵庫は単身用サイズ 食器乾燥機はやっと去年導入(洗いは手で) とある事情で生協とれず二日に1回買い出しへ(冷蔵庫小さすぎて買いだめできても二日分が限度) 夫は便利な家電なんて贅沢だというタイプなので子育てしながらイライラしながら家事してま…
幼稚園行って、公園行って、療育行って、また公園で全身泥まみれになって遊んで、ダッシュで風呂に入りゲ-ム、ご飯もりもり食べて...レゴ。 ほんとすげ~ 体力おばけ。 まだ遊ぶのか... 分けてくんないかな、スタミナ... 母もう閉店。
発達がゆっくりな子や療育に 通ってる子をお持ちのママさんに質問です。 3歳3ヶ月の次男のことですが 最近多動がめちゃくちゃひどいです💦 保育園の教室から飛び出して しまうようです。。 言葉の理解は3歳程度ですが 会話にはなりません。 2歳7ヶ月で療育通いだして 言葉は増え…
療育へ通うために医師の意見書が必要なのですが、 一回の診察ですぐに書いてもらえるのでしょうか? 早めに療育スタートしたいので知ってる方いましたらコメントお願いします🙇🏻♀️!
一歳半です。いつも連絡帳のフリースペースに何を書けばよいか分からず、家でワガママを言っている内容やギャン泣きしたことを書いていました。 そうしたら保育園から療育のチラシが同封されてました。先生たちから口頭でも連絡帳にも一言もなく。無言で同封されてました。 いき…
就学前相談って何を持って行けばいいんでしょうか?😅 療育手帳は持ってなくて、障害の診断も降りておらずなんですが、母子手帳と筆記用具以外に持っていくものって何がありますか?💦
療育に通うために医師の意見書が必要みたいなのですが。 受診したその日のうちに書いてもらえますか? なるべく早く療育スタートしたいので💦 経験のある方教えて頂きたいです🥲
療育施設への距離はあまり遠くない方がいいですか?💦 みなさんどのくらいの時間かけて通われてるのでしょうか? 2歳の子の民間療育を探してるのですが、近いところは全て埋まってました。 東京に住んでるので、基本は電動自転車か徒歩で生活してます。 電車かバスで30分くらい…
1歳7ヶ月の女の子を育てています! 発達をついて相談させてください! 娘は全体的に発達が遅く、首座りは通常、寝返り7ヶ月、お座り8ヶ月、歩き出したのは1歳6ヶ月すぎてからでした。まだ歩いてそんなにたっていないので、よちよち歩きです。 10ヶ月の頃にてんかんになり月1で…
下の娘が療育に通っています。 2年目です。 4月から担任の先生が変わりました。 ことあるごとに、 「染色体異常のクラスだから~」とか(違う子もいます) 「こーゆうとこにこなきゃいけない子達は~」とか これやるよ!となったとき、すぐにできないこともあるわけで(そもそもま…
もうすぐ2歳になる息子の発達が気になります💧 1歳9ヶ月から発達障害を疑い出し 当時気になっていたことは… ・発語なし ・指示が通らない ・言葉の理解が乏しい ・指差ししない ・親が指差した方もみない ・クレーン現象 ・逆さバイバイ…等 1歳10ヶ月から民間の集団療育へ通い出…
妹の子どもの発達についてです。 妹自身、子育てに違和感を感じとても心配しているのでアドバイスお願いします。 2歳9ヶ月の男の子です。 ⚪︎言葉→ママいた、トーマスあった程度の2語文は、不明瞭ではあるが言うようになった。単語も少ないながらも少しずつ増えてはいる。けどど…
療育に通われている方に質問です。 子供が通っている幼稚園のクラスで風邪が流行り、一週間幼稚園がお休みになった場合、療育もお休みになりますか? 自分の子供は元気です。 療育に確認すると、市から通達を受けているのはコロナ関連で本人、家族、幼稚園などでコロナ感染、濃…
今日も登園拒否で寝起きからずーっと泣いてた長男 何で保育園に行かないとアカンのー!!って叫び散らしてました笑 療育に行き始めて、何で保育園も行かないとアカンの?ってなってるみたい いつかきっと理解してくれる それを辛抱強く待つしかない 毎朝癇癪に付き合うのもし…
お子さん二人以上療育に通所しながらお仕事されている方はいますか? もしいたらどのようなお仕事されていますか?💦 上の子が自閉症スペクトラムで2歳から療育に通所しています。 今は週1通所でそれ以外の平日は保育園に預けてパートで仕事をしています。 下の子も同じ保育園に…
療育についてです! 息子はやっと少し単語が出るくらいで、保育園幼稚園には入っていません。 来年幼稚園に入る予定です。 まだ病院で発達について診てもらったりもしていません。 この間市のことば相談に行ってきました。(2回目) そこで療育をすすめられて、明日見学に行きま…
基本育児にノータッチの旦那。 自分のルーティン最優先。 家でもちらほらパワハラ発言あり。 娘の発達も遅れていて、療育問題などもノータッチ。 寧ろなんとも思ってない。 私自身も妊娠するまでは正社員で働いており、妊娠してから引っ越しをし、こっちにはママ友しかいません。…
もうすぐ2歳4ヶ月になる男の子です。 2歳前後くらいから言葉の遅れが心配です。 最近やっと日本語らしい言葉が増えてきましたが…意味わかってて言ってる単語は20個あるかな…くらいです。。 2語分と言えるのかわかりませんが、『〇〇(パパやじーじ)いないねぇー』や『〇〇あった…
発達グレー、、、?? 2歳5ヶ月の息子です。 今まで疑ったこともなかったのですが、他の方の投稿を見ていて、あれ?うちもあてはまるぞ!?となったのでお聞きしたいです。。 できていること ・言葉は達者、三語分も四語分もペラペラです。 ・記憶力もあり、お友達と過去にあ…
市の療育相談に通ってます 民家の療育教室に通う場合の手順は 医師の意見書 相談員探してもらって色々作成して通所受給者証を発行してもらう 療育の見学 枠があったら入れる ってな手順なんでしょうか、相談員ところがイマイチわからないです。どう電話で伝えればいいです…
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…
今度お家を建てることになったんですが、相談に乗ってくださいm(_ _)m 寝室にふかし壁をつくろ…
折りたたみプールの購入を検討しています! カインズの画像の折りたたみプール持ってる方いま…
+8093610110 この番号何処からかわかりますか? 11時と14時に電話が来ました💦 私は知らない…