
コメント

やま
それって全員に配ってるやつじゃないですか?
一応息子は療育通ってますが
通い始めてからもプリント入ってますよ!

の1
全員に療育のチラシ入ってることはないですか?
私も保育園の連絡ノート何書いたらいいかわかりません🤣笑
空白はダメって言われてるしほんと困りますよね…
私も「保育園から帰ったあとはおやつがなくなってないてました」とか「保育園帰ったあとは家の中入ったら急に泣き出し少しの間グズグズしてました」とかこんなんですよ😫
そしたら「園ではとても楽しそうにお絵描きや散歩に行きましたよ!」とか嫌味ったらしいこと書かれました笑
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございました😭
書くことがないですよね!- 6月21日

夜食のホヤ(略して肉子)
全員に配られるチラシかもですね😊
うちも、寝かしつけの時とかギャン泣き多くて連絡帳に書きまくってて、虐待の相談ダイヤルのチラシ入ってたことあります😅みんなに配るやつでした!疑われてる?!って焦りました😂
-
夜食のホヤ(略して肉子)
一歳半でもギャン泣き普通にありましたよ!意思主張が出てくるし、おかしくないと思います!
- 6月9日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございました😭
タイムリーだとびびりますよね!笑- 6月21日

🐦⬛ちゃん
長男の時に療育?の案内の手紙をみんなに配ってました!
ご心配の方は担任まで。と看板にも書いてありました😭
もしかしたらみんなに配ってるかもですね!
次男も保育園の連絡帳に書くことなくて毎回同じようなこと書いてます😂
イタズラしてます。とか
好きなおやつは何とかですとか😂
書くこと悩みますよね😭
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
みんなに配ってくれてるようでした!- 6月21日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございました😭
皆さんに配っているものでした!