女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
もう悩み事多すぎて疲れます。 上の子、ADHDの疑いで療育勧められる。 下の子イヤイヤ期。 お腹の子、わたしが妊娠中にサイトメガロウイルスに感染したことがわかる。 主人も今日は飲み会で帰りが遅いし「寝てていいよ」と言われていますがなかなか寝つけません。
以前発達検査をして、明日、療育の説明をしに保健師さんが来られます。 発達検査の結果など話していただけますかね?
長男の療育手帳の再更新の 判定してもらうため家庭センターに 予約の電話した😃! 三男も療育手帳取得出来るか 予約したー そして小麦粉粘土作ってみた😃! 長女絶賛のイヤイヤ(´;ω;`) 風邪引いてるから鼻水ズルズル(。-∀-) 喜怒哀楽激しいなぁ(笑) 忙しいやっちゃ( ^ω^ )
もうだめだ…朝のイライラの切り替えが上手くできない。 気分転換、リフレッシュ、息抜き… もうどれくらいしてないんだろう。 ずっと子どもと一緒に居る😓 9月からずっと、療育、通院、幼稚園関係でろくに動けないし自由も無いし… 旦那に頼るどころか、旦那は病弱だから旦那はあ…
2歳の息子がいます。まだちゃんとした言葉喋りません。 言うのは、 バイ(バイバイのこと、いろんなことに多用する😅) じゃーじゃー(水出す時、トイレ流す時など) ゆーらゆーら(ブランコとかゆれるもの) うんま(おいしいもの食べると) ぶーぶー(車遊び) パパママ言いません。 〇〇…
今日は旦那は仕事休みで、午前中1人で岩盤浴行ってた。 子どもが昼寝してるときに帰って来て、旦那も一緒に昼寝。 私は朝娘の療育に行って、帰って昼寝させて 娘が起きて私が見てたところに旦那も起きて、 一言「頭痛くて寒気がする」って…。 そしてまた寝に行った。 内心「…
療育か…… まさか息子が療育を勧められると思わなくて、グルグルグルグル…… 色々考えすぎて眠れない。
呟きです。 子供の発達障害が確定してから療育探しと幼稚園の転園、癇癪の対応、突っ走ってきました。 主人はその間、オロオロしながら障害はあっても〇〇(子供の名前)は〇〇だからと言うまでも無い何かに酔ったようなセリフを言っただけ。 私がいっぱいいっぱいで泣いて訴えて…
今日息子の発達相談に行ってきました。 精神科の先生にちょっと診てもらったのですが、カルテにADHD?と書かれているのがみえ、療育を勧められました。 すごく戸惑ってしまってどうしたら良いのかわからないんですけど。 療育通って落ち着くものなんですか? 動きは激しくて1つ…
子どもさんが療育に通われてる方、または通われてた方、どのような理由で療育に行くことを決められましたか? あと、療育を卒業して普通学級に行くことはできましたか?
発達障害の疑いがある子どもがいるのですが、保健師さんによると療育は半年待ちでした。 とりあえず家庭で見ていく事にはなりますが、漫然と過ごすのも勿体なくて。 今できる事ってなんでしょうか。子どもは3歳です。
療育手帳を持ってると、保育園や幼稚園入ってから再度診断書書いて貰いに行かなくても加配の先生を付けてもらえるんですか?(幼稚園によると思いますが)
3歳2ヶ月の息子は1歳半健診で指差しができなかったので市の親子教室に通っています。 2歳半健診でも指差しができなかったけど指を指したのが犬や電車だと言うことはわかっているので気にしていませんでした。 最近教室でわがままを言うことが多くなり、泣いたり怒ったり部屋から…
すみません、主人(40)の愚痴になります。 少しは子どもに興味を持て!と言いたいです。 仕事はサービス業なので、開店準備の朝8時ごろ出勤し、だいたいの日は夜7時頃に帰ってきます。 店長で、店の売り上げもよく、上司からの人望も厚いようです。 が、家に帰ると何っっっっっ…
イライラしてしまいます まだ小さいので診断は出てませんが療育に通ってる 2歳男の子のママです。 子供が毎日悪いことしかしません。 本当は怒ってばかりじゃなくて褒めたりもしたいのですが頭の良さそうな事を一切しないので何を褒めればいいやら… 今日も、寝起きがかなり悪…
2歳になりたての娘。 言葉の遅れが気になります。 二言分はまだ喋れません。 たまに「ここ痛い」くらいです。 単語はときどき出しますが基本的に宇宙語のような聞き取れない言葉が多いです。 保育園には行っていません。 人見知りもものすごく、自宅に男性が来るだけで泣きわめき…
うちの方は療育が民間になってしまいます。 今お世話になっているところは1対1で1時間です。 調べて隣の市の療育で9時〜14時までの園での生活のようなところがありました。 療育のかけもちってできるのでしょうか? それか今のところを辞めようかと思ったりしていて、療育施設を…
3歳2ヵ月の子供で療育の体験に行ってきました。療育は主に自閉症の子でした。うちの子が体験しているところを見て施設長が「自閉症より発達がゆっくり」と言われました。 発達がゆっくりは知的障害って事かなって自分で思ってしまいましたが間違っていますか? 知的障害の判断は…
今日、発達検査を受けてきました。 言葉はこれから伸びると思う。 指示に従うのが苦手。マイルールを貫く。 療育に通った方がいいかなー と言われました。 発達障害とか大丈夫かなーと心配だったのですが、それに関しては何も言われず… 発達障害疑いありだと、病院をすすめら…
ADHD疑いのある子の進路について。 悩んでいます💦 2歳8ヶ月の男の子ですが、親の私から見て ADHDではないかと疑っています。 同じようにADHD疑いがある子をお持ちの ママさんにご質問なのですが 入園前に何か行動を起こされましたか? 来年から幼稚園ですが、 (家出る時から徒…
子供のバスの送り迎えの時間について 今、民間の療育園に週2〜3日通っていて今朝もその予定でした。 療育園からもらった予定表にも10:00−16:00でバスの送り迎えの時間指定が書いてあってこちらもそのつもりで動いていました。 バタバタして少し落ち着いた時にラインを見たら園長…
子どもが発達障害の疑いで、療育は半年待ちです。 年度初めに療育施設の空きが出たらそこに通えるよう地域の保健師さん達が尽力してくださってますが、転勤の可能性が高くなりました(おそらくほぼ転勤確定です)。今住んでいるところは地元ではなく転勤で来たばかりの土地です。 …
2歳7ヵ月の男の子がいます。 2歳半の後半から言葉が増え始め 10個言えるか言えないかだったのが 結構増えました。 でもまだまだ少なめ。 ママ(あまり言いませんが) パパ じいじ ばあちゃん ワンワン ニャンニャン これ こっち 出た 出来た これは? 行こう! オー(掛け声的な) …
2歳なりたての息子がいます。 自傷行為と他害が目立ち、検索すると自閉症のことばかり出てくるのですが療育に通わせた方が良いのでしょうか。 1歳半健診では何も言われず積み木つみも指差しも全部できました。 自傷と他害(保育園で他の子を噛んでしまいます)以外は、言葉も比…
k式発達検査やって今日結果見たけど、 遅れてる子だとは思ってたけど予想以上だったわ😅(笑) ていうか定型の子はみんなこれ上手にできるの?って不思議に思う。。 検査自体はきっと出来るんだろうけど、 人見知りの子とか、遊びたい欲の強い子とかでも 検査は「はいわかりました…
次女の療育のため、三女2ヶ月を義母に預けてます。実母も最近仕事辞めたんですが、生まれる前に頼んでたのが義母で実母が辞めたらいいですーなんていえないのでお願いしてます☺️ 終わるのが12時で帰ってくるのが12時半、お昼用意してくれて食べてます。食べてすぐ帰るわけにいか…
幼稚園、保育園についてです。3歳2ヵ月の子供がいますが言葉が遅く年少で入れていいのか迷ってます。 うちの方は療育が民間で個別で1時間というのと、児童デイという週4日(週1とか選べる)親子一緒のものになってしまいます。 今は幼稚園のプレに行っていてそこには願書をだしま…
発達障害なのかなと思ってから、だんだんと辛くなってきた。 嫌と言わずにいつも頭を叩くのですが、それがエスカレートしてきたのが悩みで育児相談に通っています。 壁に頭をぶつけに行くのは、月に見るか見ないかレベルになりましたが、、、。 まだ嫌な時は頭を叩いて意思表示…
2歳11ヶ月の男の子の発達が遅いかなと思っています。 療養が必要なら早くしたいのですが、相談、診断、療育まで何ヶ月もかかるという話を聞きました。 区や市などの発達相談はどんな方がいるのでしょうか?心理職の方の場合どんなアドバイスをしてくれるのでしょうか。診断でき…
療育手帳についてです。 自閉症のグレーだと診断されました。検査でも、運動、理解は年齢相応。言葉だけ一歳ほど遅れているとのこと。今は二語文です。 市役所に療育手帳について窓口に行きましたが、発行できないと言われました。検査結果を見て、回答頂きました。 グレーゾーン…
全ての質問の中で人気のランキング
セブンイレブンの金のビーフカレーって人気商品なんですか?🥺 1年ぶりくらいに食べたくなって今…
ベビーカレンダーのプレゼントに応募したら、 08000800349という番号から電話がありました。 調…
セノッピー、使ってる方いますか? 効果はありましたか? イライラの方です🥲🥲
初めて万博に行くため教えてください。 並ぶのは家族全員でとのことですが、 例えばわたしと友…
みなさんだったらどうしますか? 義実家(義両親と義祖父が住んでる)の道向かいに住んでいま…