「生後18日」に関する質問 (5ページ目)





ほぼ完母から混合にしようと思ってるんですが粉ミルク(スティック、キューブタイプ、缶)どれにしようか迷ってます! 今生後18日でほぼ完母なので粉キューブ(大容量が安かったから)とお試しのスティックしか持ってないんですが缶の方がいいのかな?と思ったりでも高いよなぁ💦とか…
- 生後18日
- 完母
- 粉ミルク
- 混合
- ミルクの量
- はじめたてのシンママ👩🏻
- 1

現在生後18日の女の子の赤ちゃんがいます。 便秘と吐き戻しについて質問です。 3週目に入った辺りから、うんちが硬め(形がしっかりでて団子状になるくらい)で、いつもミルクを飲み終えたあとに、踏ん張っているのか全身に力が入り苦しそうになります。そしてその後はだいたい飲…
- 生後18日
- ミルク
- 妊娠3週目
- 月齢
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 0

生後18日のママです うんちを踏ん張るときに毎回苦しそうに泣きながら いきむんですけど、そういうものなのでしょうか? 1日3から4回出ていて、硬くもないし柔らかめのうんちなのですが、、
- 生後18日
- うんち
- いきむ
- はじめてのママリ🔰
- 1




生後18日目ですが、うんちが丸4日でてないです。 ミルクの飲みと、おしっこの量は変わらずです。 綿棒浣腸もしてみましたが出ません。 受診するべきでしょうか? 新生児期間は出産した産婦人科でもみてもらえますか?
- 生後18日
- ミルク
- 産婦人科
- 新生児
- 出産
- はじめてのママリ🔰
- 3




生後18日の新生児についてです。 哺乳瓶の乳首について教えてください。 ミルクを飲ませているとむせたりこぼれやすいので、乳首をもう少し飲みにくい、訓練用?のに変えたらどうかと助産師さんに言われたのですが、なにが良いでしょうか? 今は母乳実感、ヌーク、スマートエン…
- 生後18日
- ミルク
- 哺乳瓶
- 新生児
- 乳首
- はじめてのママリ🔰
- 1





生後18日です。 数日前から、授乳後やおむつ替えの後に赤ちゃんをベッドに置くと、手足をこれでもかってくらいバタバタさせて、放っておくとそのうち泣いてしまって自分1人で大人しくできなくなってしまいました。以前は泣きもせず起きていてもじっとしててくれていて、育てやす…
- 生後18日
- 寝かしつけ
- 授乳
- 赤ちゃん
- おむつ替え
- ぽいんこ
- 2


生後18日目の赤ちゃんがまっすぐ寝かせても5分以内にこの体制になってしまうのですがどうしたらいいでしょうか。。 寝てくれるのでそのままで行きたいのですが、首と頭の形が心配です。。
- 生後18日
- 赤ちゃん
- 体
- 頭の形
- rana
- 2

生後18日目。最近夕方から夜にかけてギャン泣きするようになった。今日は何してもダメで、抱っこしても仰け反って嫌がられ、ミルクを大量に吐かれおむつ交換でおしっこ引っ掛けられて心が折れ、子の安全を確保した上で数分放置してしまった。
- 生後18日
- ミルク
- おしっこ
- おむつ
- ギャン泣き
- かなまま
- 0



生後18日目の女の子を育てています! 今、混合で育てているのですが夜はまとまって寝て欲しいのでミルクのみで過ごしています🥺 今日は何故か寝つきが悪いのか、泣きはしないけどずっとフガフガ言ってて深い眠りに入れていなくてミルクも80あげているのですが2時間くらいが限度で…
- 生後18日
- ミルク
- 睡眠時間
- 妊娠3週目
- 混合
- はじめてのママリ🔰
- 1


関連するキーワード
「生後18日」に関連するキーワード