「生後18日」に関する質問 (3ページ目)

生後18日です。 数日前から、授乳後やおむつ替えの後に赤ちゃんをベッドに置くと、手足をこれでもかってくらいバタバタさせて、放っておくとそのうち泣いてしまって自分1人で大人しくできなくなってしまいました。以前は泣きもせず起きていてもじっとしててくれていて、育てやす…
- 生後18日
- 寝かしつけ
- 授乳
- 赤ちゃん
- おむつ替え
- ぽいんこ
- 2


生後18日目の赤ちゃんがまっすぐ寝かせても5分以内にこの体制になってしまうのですがどうしたらいいでしょうか。。 寝てくれるのでそのままで行きたいのですが、首と頭の形が心配です。。
- 生後18日
- 赤ちゃん
- 体
- 頭の形
- rana
- 2

生後18日目。最近夕方から夜にかけてギャン泣きするようになった。今日は何してもダメで、抱っこしても仰け反って嫌がられ、ミルクを大量に吐かれおむつ交換でおしっこ引っ掛けられて心が折れ、子の安全を確保した上で数分放置してしまった。
- 生後18日
- ミルク
- おしっこ
- おむつ
- ギャン泣き
- おさぴ
- 0



生後18日目の女の子を育てています! 今、混合で育てているのですが夜はまとまって寝て欲しいのでミルクのみで過ごしています🥺 今日は何故か寝つきが悪いのか、泣きはしないけどずっとフガフガ言ってて深い眠りに入れていなくてミルクも80あげているのですが2時間くらいが限度で…
- 生後18日
- ミルク
- 睡眠時間
- 妊娠3週目
- 混合
- はじめてのママリ🔰
- 1






生後18日 なんで泣いているか分かりません 1週間前くらいから泣くことが増えてきました 赤ちゃんは泣いてこそと分かっていますが、元々おとなしく、夜中も授乳以外はぐっすり、泣くのはお腹が空いて、少しミルクをお待たせしたときにフニャフニャ聞こえるくらいでした でも1…
- 生後18日
- ミルク
- 授乳
- 赤ちゃん
- 泣く
- はじめてのママリ🔰
- 1

生後18日 うんちについて 産後すぐは1日10回以上出ていたうんちが、今は1日1〜3回ほどです 赤い顔をして泣きながらふんばっている様子が見られ、かわいそうです😢 ただ、そのふんばっている時には出ずに少し後でブリっと聞こえ、そこで出ているようです 便秘を懸念して今やって…
- 生後18日
- ミルク
- 産院
- 産後
- おむつ替え
- はじめてのママリ🔰
- 1




哺乳瓶の乳首の劣化について 生後18日です、完ミで4つの乳首で回してるんですが、最近口からミルクをこぼしたり、むせるようになりました なんか時間かかってるなーと思ったら、乳首がへこんだまま潰れてたり、 温度確認する時に傾けたらピューってでたり、ポタポタが早いような…
- 生後18日
- ミルク
- 哺乳瓶
- 乳首
- ピジョン
- ママリ 10/17
- 2


魔の3週目というやつでしょうか?💦 今、生後22日目になる新生児を子育て中です。 退院してから2週間程は実家に戻って育児をしていました。その間は、1日中グズることがほぼなく起きている時も1人でいい子にしていました。夜中も授乳以外で起きることなくしっかり寝ていて本当に…
- 生後18日
- 寝かしつけ
- 授乳
- 妊娠3週目
- 新生児
- はじめてのママリ🔰
- 5



生後18日なのですが昨日から寝ぐずりが増え、昨日から今までほぼ寝れてません💦魔の3週目ですかね。旦那が夕方仕事終わるまで1人なのがもう辛すぎて、、。寝たかなーと思ってもふにゃふにゃ言ってる声で気になって眠れず。いつまで続くかわからない今の生活が辛すぎます。
- 生後18日
- 旦那
- 妊娠3週目
- 生活
- 寝ぐずり
- はじめてのママリ🔰
- 1


新生児が半日寝てくれません! 生後18日の新生児の新米ママです。 魔の3週目というものなのか、ここ3日ほど全然寝てくれません。 これまでも5時間ほど寝てくれないことはありましたが、10時間ほどずっと起きています。 途中うとうとしていることもあるのですが、熟睡せず物…
- 生後18日
- 寝かしつけ
- 授乳
- 妊娠3週目
- 新生児
- はじめてのママリ🔰
- 2

生後18日新生児育児中です。 完ミですがみなさんこの頃の時期はミルクどのくらいあげてましたか? 1回量と総量教えてほしいですm(_ _)m
- 生後18日
- ミルク
- 新生児
- 育児
- 完ミ
- はじめてのママリ🔰
- 4

関連するキーワード
「生後18日」に関連するキーワード