※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りりり
子育て・グッズ

新生児が生後18日で、昼間に泣いたり寝たりを繰り返しています。この時期に抱っこするべきでしょうか。

新生児生後18日目です
昼間ふにゃふにゃぎゃーって時々泣き寝て泣いて寝ての繰り返しです。こういう時みなさん抱っこしてますか???

コメント

はじめてのママリ🔰

ホギャホギャ言ってる時は放置したりしてました!
余裕がある時は抱っこしてました

  • りりり

    りりり

    ありがとうございます🥹
    客観的に見たらわかってたはずなのに当事者になるとわからないものですね😂

    • 1月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    考える余裕もなくなりますよね😭
    毎日お疲れ様です!

    • 1月29日
まるる

わたしのとこも生後0ヶ月です。
ミルクを2時間間隔であげてるのですが、それより早く泣き出した時とかミルクあげても少量しか飲まないしまたすぐ泣き出してしまうんで、抱っこして泣きやましてます💦

抱っこしないと寝なくなっちゃうと困るのでこれが正解なのかはわからないですが..😅

ままり

心折れて抱っこさしちゃいます、
抱っこするとなきやむんですよね
そして母体が疲れていくという…
わたしも産まれて13日目です。