「赤ちゃんの体重」に関する質問 (211ページ目)



今27週の初マタです! 今のところ赤ちゃんが標準の体重より大きく育ってくれていて25週の検診では907㌘ありました😊 このままのスピードで育ってくれると40週の時に3700くらいはありそうです! 安定期までは赤ちゃんの体重の増加が大きかった場合、後期に入っても同じような感じ…
- 赤ちゃんの体重
- 初マタ
- 安定期
- 妊娠25週目
- 妊娠27週目
- にこ
- 2



生後1ヶ月と7日の赤ちゃんを育てています!同じ月齢くらいの方に質問です。みなさん一回の授乳量はどのくらいですか?ちなみに赤ちゃんの体重も教えて下さい!我が子は小さく産まれ、1ヶ月検診で3600gになりました⭐︎
- 赤ちゃんの体重
- 授乳
- 生後1ヶ月
- 月齢
- 1ヶ月検診
- あお
- 9







今日妊婦検査の際に、おヘソの下辺りが張ることを先生に伝えたところ、「子宮頚管が34mmなので、切迫早産気味ですね。子供も小さめで今産まれると保育器になるので、安静にしてて下さいね。あと3週はお腹にいてほしいな~」と言われました。 今回はお薬は処方しないので、なるべ…
- 赤ちゃんの体重
- 妊娠3週目
- 妊娠32週目
- 子宮頚管
- 切迫早産
- こたいが
- 7

生後1ヶ月の子を育てています。 完全母乳です。母乳はかなり出る方で赤ちゃんの体重は1日44gずつ増えてます。 新生児3週間くらいまでは授乳間隔が3〜4時間あいてましたが、最近は授乳間隔が夜は2〜3時間あいてくれるのですが昼間30分〜1時間くらいでグズグズしてしまうので飲みた…
- 赤ちゃんの体重
- 生後1ヶ月
- 新生児
- 授乳間隔
- 授乳回数
- mama
- 6




12月出産予定の初マタです。 先日、妊婦健診へ行って来ました。 25w0dなんですが、 赤ちゃんの体重が720グラムでした。 先生からは順調と言われたんですが、 友達の妊婦さんに聞くと、 みなさんより少し小さめなんですね。 心配になっちゃいました。 23w0dの健診時は、609グラム…
- 赤ちゃんの体重
- 初マタ
- 妊娠23週目
- 妊娠25週目
- 23w0d
- JALパック
- 7

今日で29w4dの初マタです🤰 次の検診が30w1dになりますが、前回28w2dの時に赤ちゃんの体重が1kgちょっとかな?と言われて、お腹周りも少し小さめだねと言われました。私の身長が150cmで現在48kg(妊娠前:44kg)で、小柄だからかな?と言われましたが、30wの時の赤ちゃんの体重はどれ…
- 赤ちゃんの体重
- 初マタ
- 妊娠28週目
- 妊娠29週目
- 妊娠30週目
- ユノママ
- 7

38週3日。二人目は粘るなぁ😵先週の検診で子宮口三センチ。子宮頸管も1㌢くらい。陣痛来たら早いよ❗と言われ、赤ちゃんの体重も重いし、頭も大きいからたくさん歩いて、早く生んでねと言われ、3日。お腹張るし、おりものすごく多いのに、痛みがあまりない…トイレ近すぎて出掛け…
- 赤ちゃんの体重
- 陣痛
- おりもの
- 妊娠38週目
- 子宮口
- 兄妹ママ
- 2

今日から37週0日先週検診の際赤ちゃんの体重が3100gram先生には連休明け検診後予定日を決めますね~って言われました。予定日は、10月6日だったのに…そんなに早くて大丈夫なんだろう?
- 赤ちゃんの体重
- 妊娠37週目
- 予定日
- 夫
- 検診
- えり
- 4






37w3dの検診の時、 赤ちゃんの体重が2632gでしたが 今日の38w3dの検診で3155gも ありました😳😳 1週間でそんなに大きく成長 するもんでしょうか?😂💧
- 赤ちゃんの体重
- 妊娠37週目
- 妊娠38週目
- 37w3d
- 38w3d
- 木ノ葉丸
- 4

31週の妊婦です。2週間前から100グラムくらい赤ちゃんの体重が減りました( ; ; )先生も2週間前だけ違う先生だったのですが減っちゃうことってあるのでしょうか?
- 赤ちゃんの体重
- 妊娠31週目
- 妊婦
- 先生
- hana
- 6

関連するキーワード
「赤ちゃんの体重」に関連するキーワード
- 離乳食
- 息抜き
- 読み聞かせ
- 乳児医療証
- 着替え
- 授乳
- トイレトレーニング
- K2シロップ
- おしゃぶり
- おなら
- 新生児
- 性別
- ベビー
- すくすく子育て
- おねしょ
- 赤ちゃん返り
- 水分補給
- 指しゃぶり
- 言葉の発達
- ベビーマッサージ
- 発達
- おむつ替え
- 乳幼児
- あやし方
- おしっこ
- うんち
- ゲップ
- ベビ
- 沐浴
- 乳児
- 抱き方
- 泣く
- お部屋
- ファーストシューズ
- つかまり立ち
- ストレス発散
- ハイハイ
- 加湿
- 奇声
- 後追い
- 耳掃除
- イヤイヤ期
- 寝相アート
- 睡眠
- 超未熟児
- 吐き戻し
- 湯冷まし
- 頭の形
- 入浴剤
- ガルガル期
- ハンドリガード
- ベビーサイン
- 仕上げ磨き
- 子育て支援センター
- 新生児ニキビ
- 副耳
- オムツ替え
- 虐待
- うなり
- おすわり
- げっぷ
- うなる
- 頭囲
- 年子
- ネントレ
- モロー反射
- 定期健診
- 白斑
- 背中スイッチ
- ままごと
- 子育てサロン
- 縦抱き
- 唸り
- 反り返り
- 飛行機ポーズ
- 赤ちゃんの純水