
コメント

ちゃ
わたしもそんなかんじで、赤ちゃんは3300gでした😊

♡HRK♡
初めて聞きました!
つわりが落ち着いてからパンばっかり食べてましたが、2628gでうまれましたよ😃
-
はな
私も出来ればそのくらいで産みたいです♥
パンって食べやすいですよね(笑)- 9月30日

退会ユーザー
同じく、妊娠してからパンと果物が大好きになりました!
赤ちゃんの推定体重は、いまのところ標準ぴったりです😊
ただ私が菓子パンばかり食べてたので低血糖になりました🤣笑
-
はな
妊娠前はご飯派だったのに、妊娠してから変わりますよね♥
果物も初期・中期は特にめっちゃ食べてました🍉🍊🍓
菓子パン食べてると低血糖なるんですか?- 9月30日
-
退会ユーザー
産休入る前は朝ごはんに菓子パン、果物のジュースだけ食べることが多く、そうすると血糖値が急に上がり急に下がるようになるそうです😭
なので朝からバランスのいい食事を摂ってね!と栄養士さんから注意されちゃいました…- 9月30日
-
はな
そうなんですね〜🤯
なかなか朝からバランス良い食事は難しいですよね〜· · ·
私なんて昼まで寝て、昼に菓子パン、夜しかまともなバランスとれた食事とれてません😅
大きいお腹で産休まで働かれてて凄いです!お疲れ様でした♥︎- 9月30日

スプリング
質問の答えと少し違いますが、小麦や果物をよく食べていませんでしたが赤ちゃん大きかったです😅
38w4dで4408gありました。
初期からずっと大きめで、胎盤が人の倍でへその緒が立派だったみたいで体質もあるのかなと思います。
-
はな
なるほど!
胎盤やへその緒の大きさもあるのですね😳💭
それにしても38w4dで4408gとはビッグベビーちゃんですね!!!
お疲れ様でした♥︎- 9月30日
-
スプリング
胎内環境もあると思いますよ✨
切迫早産で入院していて病院食ですが双子も息子同様しっかり大きくなって週数低いのに大きさだけいつも曲線の一番上です😅- 9月30日
-
はな
双子ちゃんなのに大きめで育ってるって凄いですね😳
お腹重くて大変そうですが、あとちょっとで会えますね♥︎- 9月30日
-
スプリング
お腹ははち切れそうです💦笑
ありがとうございます✨
はなさんもあと少しのマタニティ生活楽しんでください😊- 9月30日

しま
つわり時はご飯が受け付けなくてパンばかりでした。
くだものゼリーや生の果物、甘いお菓子もバンバン食べてました☺️
予定日6日超えましたが、3,000ちょうどでしたよ😄
-
はな
私もそういえばパンにハマったのはつわりの時からでした😳💭
果物ゼリーもさっぱりしてるし、果物も初期・中期はめっちゃ食べてました♥︎♥︎♥︎
今は後期であまり食欲がなく、でもお菓子は食べれるという感じで。笑
予定日越えで3000ちょうどだと理想です!
私も2500〜3000くらいで産みたいです(笑)- 9月30日

チホ
わたしは、今回の妊娠も前回の妊娠も、赤ちゃんが大きくなりすぎてるから炭水化物とか糖質の摂りすぎに気を付けてと言われてます…しかし大好きなのでツラいです。
33週の健診で、すでに2300g超えていると言われました。
-
はな
炭水化物と糖質の制限はキツイですね· · ·😱🤯💭
33wで2300超えだと大きめなんですか??
ちなみに私は30wで1578gと言われました👶🏻- 9月30日
-
チホ
私は、大きめですねー💦30週くらいのときは、1800くらいだったんですが、そこからだいぶ大きくなりましたね。胎児も成長曲線みたいなのありますよね、そのラインギリギリとかはみ出すとか、いつもそんな感じです。
早く産んで、飽きるまでパン食べたいです(笑)- 9月30日
-
はな
大きめちゃんなんですね👶🏻
一人目の時も大きめでしたか?
ほんと思う存分なんにも気にせずパン食べたいです🥐🍞🥖笑- 9月30日

あや
小麦、果物かなり食べてました( ^ω^ )
3152グラムでした(*≧∀≦*)
-
はな
なるほど👶🏻!
こんなに自分がパンや果物にハマるとは· · ·という感じです(笑)
パパとママは大きめですか??- 9月30日
-
あや
苺は一生分ぐらい食べました🍓笑
自分でも信じられないぐらい食べてしまいました😂
パパは181センチ、私153センチの小さめです!- 9月30日
-
はな
苺パクパク食べやすいですもんね🍓
フルーツ高いですけど、つわりの時はスーパー行くたび買ってました(笑)
旦那さん大きいですね!
私が154cm、旦那が170cmなので、できれば小さめで産まれてきてほしいです(笑)- 9月30日
-
あや
はい、高いです💧💧二人目できたときまた苺にハマったらどうしようって思います😓💦
出産頑張って下さい(*≧∀≦*)確かに小さめのほうが産みやすいみたいですね( ^ω^ )- 9月30日
-
はな
妊娠中ずっと
苺🍓、
グレープフルーツ🍋、
オレンジ🍊
にハマってます🤣
バナナ🍌は安いし栄養あるから買うか〜くらいなんですけど(笑)
出産怖いけど頑張ります!!
ありがとうございます😊- 9月30日
-
あや
グレープフルーツジュース、つわりのときかなり救われました😂💓💓
バナナ食べて検診行ったら尿糖かなり出ました💦検診直前に食べたからですが😓- 9月30日
-
はな
え、本当ですか😳
検診前は気をつけなきゃですね!笑
尿糖出たら糖尿の検査しましたか?- 9月30日
-
あや
してないです!!
先生から検診の2、3時間前に食べなければ出ないと言われて食べずに行ったら出なかったので(*≧∀≦*)
妊娠後期は空腹がしんどく、無塩のアーモンドや炭酸水を飲んで検診に行きましたが大丈夫でした🙆♀️- 9月30日
-
はな
そうなんですね😄
検診前は甘いの注意ですね!
お菓子ばっか食べてるのでいつも尿検査ヒヤヒヤです!笑- 9月30日
-
あや
はい、ご飯もですね🍚
- 9月30日

スポンジ
毎日フルーツもおやつも食べてるし糖尿の診断降りてますが、ちょっと大きめくらいです。
明日が予定日で4日前に推定で3280でした。
旦那の家は小柄家系だけどうちはみんな背も高い(168〜189)私も私の兄と妹も3000超えで産まれてるので特にでかいというわけでもないようです😅
-
はな
糖尿の診断降りててもフルーツとおやつ食べても大丈夫なんですか🤯?
やはり大きさはパパママの遺伝も関係ありますもんね!
どのくらいで産まれてくるのか楽しみですよね♥︎- 9月30日

スポンジ
なんでも食べ方次第で絶対食べちゃダメッてわけじゃないんですよ😊
上がりやすい食べ物とか、吸収が緩やかになる食べ合わせとかもあるので!
それがわかれば割となんでも食べられますよ〜
-
はな
そうなんですね〜😊
なんでもダメ!ってなるとストレスも凄そうですしね· · ·💧- 9月30日
はな
ちょい大きめですね👶🏻♥︎
パパとママは大きいですか?
ちゃ
わたしは159センチ
主人は177センチなので普通ですね!
わたしの身内はみんな2800以下で産んでるので、ずいぶん育てたなって言われました😆
はな
確かに普通ですね!
赤ちゃんママからたくさん栄養貰ったんですね👶🏻笑
うちは私が154cm、旦那が170cmでちょい小さめなので、2500くらいで産まれてくれるのが理想です(笑)
ちゃ
2500だとベストですよね♡♡