※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽん
妊娠・出産

32週目の初産で、里帰り中に新しい病院に不信感を抱き、元の病院で出産したいが、里帰りを続けるか悩んでいる。新病院との合わない点や里帰りをやめた場合の困りごとを挙げつつ、皆の意見を求めている。

32週目、初産です。
2週間前に里帰りをしたのですが、新しい病院に不信感があり、もとの病院で出産したいと考えています。
ただ、戻ってしまうと育児をひとりでしなくてはならなくなり(夫の仕事がちょうど忙しい時期になるため帰りも遅く出張も多い)本当にこのまま勢いで帰ってしまっていいのかとても悩んでいます。

ちなみに私は実家と折り合いが悪く、兄弟から里帰りを中止するようにとアドバイスを受けています…
特に実父のことが苦手で(以前虐待に近いこと受けていたため)話しかけるのが気持ち悪くて仕方ないので極力会わないように生活しています。私の態度が気に入らないのか、実父から無視されたりバンバンと大きな音でドアを閉められたりなど圧力がすごいです。


新しい病院と合わないと感じる点は
・赤ちゃんがでかすぎる、産むのが大変だと何度も言われる(前の病院では平均より大きいが心配ないと言われている)
・前回、出産予定日より2週間早く産むことになるよと言われたのに今回の検診で「そんなこと言ってない」と言われる
・エコーの説明が全くない(赤ちゃんが見えない)
・胎動カウントについての確認が全くない
・母子手帳の記入欄に全く違うことが書いてある(腹囲のところに赤ちゃんの体重が記入してある等)
・赤ちゃんが大きいのはカロリーの取りすぎと言われる(妊娠後7キロ増。実家に帰ってストレスで食べられなくなり体重自体は減り始めています。食事内容はかなり薄味です)

里帰りをやめたら困りそうな点は
・飼い犬の世話
・夫の仕事の繁忙期と出産が重なっている
・初産なので育児の大変さが全く分からない

以上のことで悩んでいます。

このような状況だと里帰りを続けるのと帰るのと、どちらが良いのでしょうか。
自分では考えすぎて、もう判断がつきません…
皆さんの考えを聞かせて頂きたいです…

コメント

はる

里帰りせず、手伝いに来てもらうとかは無理なんでしょうか?
兄弟にたまに来て買い物行ってもらったり、お母様にご飯まとめて作ってもってきてもらったり、専業主婦の友人にちょっとだけ助けてもらったりとか。。

にしても変な病院ですね。
検診だけの病院ならまだしも、2人分の命預けるわけだから産む場所としては選びたくない。私でも里帰りやめると思います!

  • ぽん

    ぽん

    アドバイスありがとうございます☺️

    手伝いには行ける、と母から言ってもらっています。仕事があるから毎回は難しいけど…とのことでした。
    実家と自宅はしまなみ海道を挟んで3時間半かかるので、兄弟に来てもらうのは難しそうです。。

    貴重なご意見ありがとうございます!
    里帰りをやめる方向で気持ちが固まってきました😂

    • 9月28日
hanamaru

私だったら里帰りしないですね…
ペットを飼ったことがないのでそこはわかりませんが

産後の精神状態は本当にやばいです
なのに、実家がそのような感じだと苦しいかなとおもいます。
育児するだけでも初めは精神的に鬱に近くなったりするのに他のトラブルまであるのはきついかと…

新生児のうちは、母乳をあげてオムツを替えてれば大抵のことは大丈夫です
会陰切開をすると2週間ほど本当に動くのもしんどいですが、なんとかなります。

上のお子さんがいないなら自分の気持ちやストレスを優先していいかと思います

  • ぽん

    ぽん

    アドバイスありがとうございます☺️

    やっぱり精神状態は不安定になるんですね。。そこが一番気になっていました。教えてくださってありがとうございます。

    たしかに、まだ上の子がいるわけではないので自分の気持ちに素直になってもいいのかもしれないですね…

    里帰り中止の方向で夫に相談してみます😣

    • 9月28日
とも

少し状況が違いますが、私は里帰りはしません💦両親が仲が悪く家庭内別居状態であり、父親はギャンブル依存症で物心ついた時から会話もしなくなりました。
そんな中、里帰りすると余計なストレスが溜まってしまいそうで、今の住まいの近くの病院で出産します。
家庭のことも、新しい病院のこともあるので私なら元の病院に戻るかもしれません!

旦那と2人で、いつも仕事の帰りは22時を越えるので大変なのは目に見えていますが…
やるだけやってみようと思ってます!!

全然関係ないですが、東京出身の友達が、人口が多く東京は里帰りできないと言っていて、世の中には里帰りしたくても出来ず、大変な思いをされてる中やっている人がいるんだと思って頑張ろうと思います😊

  • ぽん

    ぽん

    アドバイスありがとうございます☺️

    ご家庭が大変だったんですね…
    ご主人もお忙しいんですね!週数も同じですごく参考になります。

    やるだけやってみて、本当にしんどくなったらその時手立てを考えたらいいですよね…

    私も里帰りじゃなく、頑張ってみようかなと思えてきました。
    夫とも相談してみます。
    ありがとうございました☺️

    • 9月28日
ふーりー☆

私なら自宅ですかね!その状況なら里帰りという選択自体しないかもしれません!実母さんとの関係は良好なのでしょうか?実家と自宅がどのくらいの距離かわかりませんが、自宅近くで出産し産後生活が少し落ち着くまで実母さんに自宅に通いや泊まりで来てもらうことができればそれも選択肢のひとつだと思います(^o^)

  • ぽん

    ぽん

    アドバイスありがとうございます☺️

    実母との関係は普通です。妊娠中なので賞味期限切れに対する認識のズレや生ものを頻繁に買ってくるなどイライラすることもありますが…仲が悪いわけではありません。
    自宅と実家はしまなみ海道を含め3時間半かかるので、来てもらうなら泊まり込みしてもらうようになるかなと思います…💦

    産んだ後の様子によって、実家に帰ってもいいのかなと思えてきました☺️
    里帰り中止の方向で考えてみようかと思います!ありがとうございました。

    • 9月28日
愛

私なら実家との折り合いが悪いのであれば里帰りはやめます。
産後はほんとに神経質になるのでちょっとしたことがとてもストレスになり母乳が止まったりすることなどもあるんですよ😔
実際に私が1ヶ月で止まってしまいました💦
信頼できない病院で出産するのも嫌ですし、旦那さんが多忙な人なのであれば産後ヘルパーなどを利用されてはいかがですか?多少お金はかかりますが家事、育児と色々お世話をしていただけますし、話し相手になってくれるので私は上の子の時たくさん利用させてもらいました😊

  • ぽん

    ぽん

    アドバイスありがとうございます☺️

    母乳ってストレスでとまることもあるんですね!
    ちょっと今の状況では私もとまってしまいそうです…

    自宅が田舎でヘルパーさんが来てくれるところか分からないのですが、調べてみようと思います。話し相手になってもらえるなら助かりそうです☺️
    里帰り中止にしようと思います!

    • 9月28日
あっつー

初めまして
私は
息子は娘の時里帰りしました
親と上手くいてなくても
里帰りしました(;´д`)
実家には両親 真ん中の姉 旦那 子供
1人祖父祖母がいます
里帰りしてる時は色んなこと言われましたが…(;´д`)
みんな無視しました(;´д`)
たまぁーに上の姉が実家に来るので
その時だけ話をしていました。

私は
初めての子育て関係なく
里帰り出産して1ヶ月実家に行って
1ヶ月経ったら
アパートに帰ってきて
日中1人で子供を見ていました
お義母さんは手伝いにはきません
買い物とかあると買ってきて
貰うぐらいです。
今は
息子 娘がいます
変わらず
日中は1人で2人見ています
(;´д`)
大変ですが…(;´д`)
楽しいし(*´ω`*) 面白いです
旦那は仕事人間の人なので
帰りが早かったり 遅かったり
色々です
今は
旦那代行のバイトやってるので…
19時~夜中の2時頃か2時半頃に
帰ってきます
その時も私は1人で頑張って
子育てやっています
睡魔とたたかいながらも…(;´д`)

すみません
長文で乱文で
(´×ω×`)

  • ぽん

    ぽん

    きっと里帰り〜出産後までとても大変な時間を過ごされていたんですね。
    心が痛いです💦

    無視するのも気を遣いますしストレスになりますよね💦

    でもそんな状況でも乗り切って育児も頑張っていらっしゃる方がいるというのは仲間を見つけたような気持ちです。

    教えてくださってありがとうございました。
    もう少し、夫と相談しながら悩んでみます。

    • 9月28日
nana

実家との折り合いが悪いなら、帰るのもありかもですね^^;

多分そんな実父なら赤ちゃんが夜中泣いてるのも怒鳴り散らしそうですし。

私も折り合いが悪くて嫌な思いはしましたがその分母がカバーしてくれてた所はあったので何とかいましたが、そうでなければいたくなかったです。

病院も前のほうが安心なら、ただ今から予約してなくても受け入れてくれる病院なのかにもよりますが^_^;

最初育児で大変なのは授乳間隔が短くて睡眠が取れないのと、産後の痛み、洗濯物が下痢ピーや母乳でよく汚すので大変だったくらいなので食事や買い物に手を抜ければ何とかやれるんじゃないかなと思います。
後掃除は手を抜いたり^_^

後、水周りはあんまりしないほうがいいので手袋するなどですかね(¯―¯٥)

授乳間隔が短い間は生協などに頼ったりすれば大分楽だと思います。

後ミルク飲んでくれるようなら夜はミルク多めにすれば夜寝てくれる時間も長くなると思いますし。

家が荒れても許してくれる旦那さんなら実家帰らなくてもやってけるかと。

私は帰ってきてからしばらく荒れて実家にいたときのほうが楽だったと言われりもしたんで(ーー;)

結局家にいると旦那も期待しちゃうんで自分の事は自分でやるようにお願い出来たらいいのかなと。 

後は寝室はできれば別のほうがいいかもですね。

うちは夜泣きしなかったので大丈夫でしたが、夜泣き酷いと繁忙期で疲れてる旦那さんはイライラすると思います(-_-;)

  • ぽん

    ぽん

    アドバイスありがとうございました☺️

    前の病院に連絡したところ、受け入れ可能という返事をもらったので潔く帰ろうと思います。

    夫ともよく話をして、生まれた後も2人でなんとか頑張ろうと決めました!出産後、どうしても2人でこなせないようであればまた実家に来ようという結論になりました。

    夫は家が多少荒れても何も言わない人なので…少しの間我慢してもらうことにします☺️
    生協なども利用して、楽しつつ頑張ろうと思います!

    たしかに、夜泣きで寝られなくなるのは仕事にも支障をきたしますね💦
    来客用の布団なども活用して部屋を分けて寝ることも考えてみます。

    沢山のアドバイスありがとうございました☺️
    スッキリしました。

    • 9月29日
リトルミー

産後の体調によりますが、私は2回ともかなり元気だったので、家事と育児も手抜きながら何とかなりました。
一人目は産後すぐ里帰りしましたが、居心地が悪く、旦那とも会えないので、2週間くらいで自宅に帰りました。
二人目は里帰りせず、たまに母に手伝いにきてもらっていました。それで充分でしたよ。
自宅の方が気楽に過ごせますし、赤ちゃんが生まれてからはなかなか寝れなかったりしますが、私はパジャマで赤ちゃんとゴロゴロ生活してました。
産後本当にしんどかったら、その時にまた考えればいいと思いますよ。

  • ぽん

    ぽん

    アドバイスありがとうございました☺️
    居心地が悪い環境で我慢して過ごすより、気楽に過ごせる方が良いですよね!なんだかうまくやれそうな気がしてきました笑

    本当にしんどかったらその時にまた考えれば良い、と思ったら一気に気が楽になりました!

    本当にありがとうございました。

    • 9月29日