「生後13日」に関する質問 (2ページ目)

生後13日の赤ちゃんなんですが、新生児用の乳首でミルクをあげてるんですがどの奴もむせて口からミルクも溢れてしまいます。この場合どうしたら良いでしょうか?
- 生後13日
- ミルク
- 新生児
- 乳首
- 赤ちゃん
- さわちな(30)
- 0


2660gで出産しました。 今生後13日目で1日あたり10.3gずつ増えています。 少し緩やかかなと思うのですが 同じくらいで出産された方、1ヶ月検診の時何グラムくらいでしたか💦 体重がなかなか増えなくて心配です。。
- 生後13日
- 体重
- 1ヶ月検診
- 出産しました
- ママリ
- 4


昼間のグズリ 愛知県 新米ママで 完ミで育ててます。 生後13日目で 80ml飲みます。 ゲップも出して オムツも都度変えて(おしっこの頻度が多い) 落ちついたかなと思ったら 泣く、、、の繰り返しです。 おしゃぶりも買って使ってるんですが ミルク飲んだばかりなのに、すごい食い…
- 生後13日
- ミルク
- オムツ
- おしゃぶり
- おしっこ
- はじめてのママリ🔰
- 0




生後13日の我が子についてです、 夜20時、21時あたりの授乳の際、ゲップしてオムツ替えたりしてもその時間だけギャン泣きで24時くらいまでずっと泣き続けます。 昼間や夜中の他の時間帯は授乳して少ししたら寝てくれるのに その時間だけいつもギャン泣きです、、、 なぜだかわか…
- 生後13日
- 授乳
- ゲップ
- オムツ替え
- ギャン泣き
- はじめてのママリ🔰
- 3

生後13日の我が子についてです、 夜20時、21時あたりの授乳の際、 ゲップしてオムツ替えたりしても その時間だけギャン泣きで24時くらいまでずっと泣き続けます。 昼間や夜中の他の時間帯は授乳して少ししたら寝てくれるのに その時間だけいつもギャン泣きです、、、 どうしたら…
- 生後13日
- 授乳
- おくるみ
- ゲップ
- オムツ替え
- はじめてのママリ🔰
- 1







生後13日の新生児を完母で育ててます。 ここ2日前ぐらいから1回の授乳で片乳3分ずつしかのまなくなりました…… 片乳5分ずつと入院中は言われてましたが3分ずつでもいいのでしょうか
- 生後13日
- 授乳
- 完母
- 新生児
- はじめてのママリ
- 2




生後13日の赤ちゃんを育てています。 モロー反射がひどいので、夜中はおくるみを導入しようと思うのですが、ミルクの時間以外はおくるみで寝かせていいのでしょうか?
- 生後13日
- ミルク
- 赤ちゃん
- おくるみ
- モロー反射
- はじめてのママリ🔰
- 3

生後13日の赤ちゃんを育てています。 赤ちゃんに対して、愛情みたいなものがまだ凄く芽生えているわけではなく...私はおかしいのでしょうか? 1年ほどの不妊治療を経て、第一子の女の子を出産しました。 妊娠中は悪阻や切迫早産を経験して辛い思いもしましたが、子供が大好きな…
- 生後13日
- 不妊治療
- 里帰り
- スリーパー
- 新生児
- はじめてのママリ🔰
- 5








関連するキーワード
「生後13日」に関連するキーワード