
生後13日の女の子です👶🏻退院後すぐ乳頭亀裂がおこり直母での授乳が難し…
生後13日の女の子です👶🏻
退院後すぐ乳頭亀裂がおこり直母での授乳が難しくなり、搾乳したものをあげていました。
2日前くらいから乳頭保護器を付けての授乳を再開しました。
再度乳頭亀裂が起こるのが怖いので、左右10分ずつ飲みましたが(時折離す時あり)足らない様子なので、搾乳してあるものを40mlあげました。
しかし、まだ足らない様子で口を開けたりモゾモゾしたりしています。
泣いてはいないのですが、追加であげた方がいいのでしょうか。
グズるまで待って、授乳のがいいでしょうか。
※母乳よりの混合で育てていきたいと思っています。
- はじめてのママリ🔰(生後0ヶ月)

ゆっち
保護器いいですよね!私は乳首が短くて子どもの口に届かなかったようで、保護器使ってましたが、数週間で乳首が伸びていらなくなりました(笑)メデラのを使ってました😁
授乳回数は最低10〜12回、授乳時間は各5分程度(できれば2分半2往復がいいです)を続ければ母乳量が増えてきますよ😁
コメント