※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
フィリーネ
子育て・グッズ

赤ちゃんが横向きで寝ることは良くないでしょうか。生後13日で、寝かせると顔が横向きになります。タオルを使っても向きを変えません。ドーナツ枕を購入した方が良いでしょうか。

向き癖?って良くないですか?

生後13日です。
ベッドに寝かせると、基本的に顔が横向きで寝ていて、真上を向いて寝ていないです。
左右どちらのこともあります。

タオルを横から当てたりしても、どちらかを向いてしまいます。
脚はM字になっているので、股関節脱臼とかは大丈夫かなと思うのですが…

枕は使っていないのですが、ドーナツ枕とか買った方が良いですかね…?

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの子も最初の頃は向き癖すごかったです!ドーナツ枕使ってもたけどすぐズレるしあんまり効果ないなと思ってすぐやめました😅
いつの間にか気にならなくなりましたけどね😳
首がまだ座ってない時期はどうしても仕方ないのかなぁと思います🥲

  • フィリーネ

    フィリーネ


    ありがとうございます!
    枕ズレるんですね💦
    確かに、グラグラしてるんだから横向きの方が安定しますよね…。
    しばらく様子をみることにします☺️

    • 9月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    首の向き的に真っ直ぐだと落ち着かないのかズリズリ落ちてきてました🤣
    でも今頭の形がおかしいとかもないので様子みてでいいと思います☺️

    • 9月9日
  • フィリーネ

    フィリーネ


    ありがとうございます!

    • 9月9日