生後13日目の赤ちゃんがいます。完母だった方、どのくらいの授乳間隔で…
生後13日目の赤ちゃんがいます。
完母だった方、どのくらいの授乳間隔でしたか?😭
最近、30分くらいで泣いて1時間持たないことが多いです🥲
片乳10分ずつ吸わせているのですが、片乳飲み終わる前に寝落ちすることが多くてなかなか起きず߹ ߹です。結構粘って起こして飲ませたりしてます。
母乳は張ってる時に搾乳(手絞り15分ほど)したら40くらいで、片方飲ませてる時片方からチョロチョロでてたり、洋服まで母乳浸しになったりするので出てないことは無いのかな?も思っています💧
飲み足りてないんですかね?体重増えてるかも心配です💧🥲
- はじめてのママリ🔰(生後0ヶ月)
ママリ🔰
泣いてるのがおっぱいじゃない可能性は無いですか👶🏻ྀི❔ 私はさっきおっぱい飲んだばっかりだぞ?!って時は泣いたら一旦オムツ替えて5分ぐらいあやしてみてそれでも泣き止まなかったら授乳してました!でも完母ならどんだけでも飲ませていいからとりあえずおっぱい咥えさせてOKなのでおっぱいで泣き止むならそれでいいかなっと思います🌷🎶
自宅に体重計があるならママが乗る→べび抱っこして乗る→その重さからママの体重引くでべびの大体の体重分かるのでやってみるといいかもです!
はじめてのママリ🔰
昼間は割と頻回な方なので30分~1時間で授乳してることが多かったです🤔とくに上の子の時は💦
授乳して吸って飲んで落ち着いてるならいいやと思って何回でも吸わせてます🤣笑
下の子は授乳中空気をいっぱい飲むみたいで、お腹パンパンで泣く時もあるので時々綿棒浣腸して💩やガス出してあげると落ち着いて寝る時もありますよ😊
2週間健診がそろそろありますかね??
あるのならそこで体重増加があるか確認してもらったり、授乳の相談してもいいかと思います🍀
コメント