「生後13日」に関する質問 (19ページ目)
生後13日目の新生児の睡眠についてです。 日中、泣くこともなく布団の上で大人しく起きてる時があります。そのまま放置しているんですが抱っこしたりして寝かしつけたほうがいいでしょうか。30分くらい起きたあと、いつのまにか寝ていたり泣き始めたら寝かしつけています。 新生…
- 生後13日
- 寝かしつけ
- 新生児
- 布団
- 泣く
- はじめてのママリ🔰
- 1
生後13日目なのですが、ほぼ授乳のたびに吐き戻しがあります。授乳してゲップさせて(出たり出なかったり)寝かした直後だったり、しばらく寝て次目覚めたタイミングで吐き戻したり。授乳のたびなので、1日に何度も吐き戻します。 この時期はよく吐き戻すとも聞きますが、こんな…
- 生後13日
- 授乳
- ゲップ
- 上の子
- 吐き戻し
- はじめてのママリ🔰
- 1
1時の授乳後から35分、20分、40分、60分 と短時間でしかねてくれません。。。 生後13日目になります。 どうしたら、ぐっすりながくねてくれるでしょうか? 新生児なのにこんなに睡眠時間が短くても 大丈夫なのでしょうか?
- 生後13日
- 睡眠時間
- 授乳
- 新生児
- 夫
- はじめてのママリ🔰
- 1
生後13日です 最近お昼寝なくて、、寝かせて置くとすぐ起きてしまいます💦 ミルクもオムツも温度も違くて何したら寝たり泣き止むのでしょうか? こんなもんなんですかね?
- 生後13日
- ミルク
- オムツ
- お昼寝
- 泣き止む
- はじめてのママリ🔰
- 1
生後13日目の娘がいるんですが、ミルクを毎回120ml飲むのは飲ませすぎでしょうか...? 病院からは欲しがればあげて良いと言われましたが、飲む=欲しがってると捉えていいのでしょうか?
- 生後13日
- ミルク
- 病院
- はじめてのママリ🔰
- 4
生後13日の赤ちゃんを床に落としてしまいました。 夜中の寝かし付け中、いつの間にか眠ってしまっており 膝の上で眠っていた赤ちゃんを落としていました…。 私はソファに座ってる状態でした。 眠くなってしまった事、本当に反省しています。。 気付くと床でうつ伏せの状態になっ…
- 生後13日
- ミルク
- 病院
- 赤ちゃん
- うつ伏せ
- はじめてのママリ🔰
- 3
関連するキーワード
「生後13日」に関連するキーワード