「生後11日」に関する質問 (5ページ目)
生後11日のベビが手足をバタバタ動かして寝てくれません。おくるみも嫌、スワドルも嫌のようで抱っこでしか寝てくれないのですが、皆さんこういう時どうしてましたか??
- 生後11日
- おくるみ
- ベビ
- はじめてのママリ🔰
- 1
生後11日目なのですが、こんなにも寝ないものですか? ミルクの後寝かしつけをわざわざしなくてもベッドに置いといても寝ていたのですが、11日目になってから泣かないもののずっと手足をバタバタさせて起きてることが増えました。 新生児の間は寝てることの方が多いと思ってい…
- 生後11日
- ミルク
- オムツ
- 寝かしつけ
- 新生児
- はじめてのママリ🔰
- 3
おむつのサイズについて質問です💦 3050gで生まれて、今生後11日目です。 産院で使っていたパンパースの3000gまでのおむつを買い足して使っていますが、時々背中からうんち漏れします。 サイズが合ってないのでしょうか? もう次の~5000gに変更した方が良いと思いますか? よ…
- 生後11日
- 産院
- パンパース
- うんち
- おむつ
- はじめてのママリ🔰
- 2
生後11日になるんですが混合でミルクを80ccを3時間おきにあげてます。毎回ではないですが飲んだ後にゲップと一緒に吐き戻しが多いなと感じます。減量した方がいいですか?
- 生後11日
- ミルク
- 混合
- ゲップ
- 吐き戻し
- はじめてのママリ🔰
- 1
生後11日目です。 授乳回数が1日8回、母乳or搾乳+ミルクです。 口が寂しい時におっぱい咥えさせますが、次回の授乳はその時から3時間空けたほうがいいですか? それとも、間におっぱい咥えてても前回授乳から3時間ですか?
- 生後11日
- ミルク
- 母乳
- 搾乳
- 授乳回数
- はじめてのママリ🔰
- 2
生後11日目です ミルク後どうしてもゲップが出ないんですけど 5分くらいして出なかったら寝かせてしまいます... 吐き戻しも滅多にしません。 大丈夫ですかね? やっぱりちゃんとさせてから寝かせた方がいいでしょうか?
- 生後11日
- ミルク
- 夫
- ゲップ
- 吐き戻し
- はじめてのママリ🔰
- 1
京都から兵庫に里帰りしていて今日戻ってきました 生後11日目です 実家に哺乳瓶を消毒するやつを忘れて来ました お恥ずかしい事にガスが付きません 急遽回答求めます
- 生後11日
- 哺乳瓶
- 里帰り
- はじめてのママリ🔰
- 1
生後11日目の男の子がいるのですが、 話しかけたりした方がいいのでしょうか? おむつ替えとか授乳中など、何をするにしても黙って接してしまいます。 もっと名前を呼んだり、おはようとか我が子に語りかけた方が良いのでしょうか…😭😭
- 生後11日
- 男の子
- 授乳中
- 名前
- おむつ替え
- はじめてのママリ🔰
- 7
関連するキーワード
「生後11日」に関連するキーワード