
新生児の夜間授乳について、赤ちゃんが起きずに授乳が難しい状況です。どのように起こしているか教えてください。
夜間授乳について
生後11日目の新生児を育てています!夜中は2時間〜3時間毎に起こして授乳をさせているのですが、全然起きてくれず…。
初めは5分ずつ左右で吸って2クールを目指してましたが、口も開けてくれないくらい爆睡。強めのこちょこちょをしても足の裏を触っても、オムツ交換してもゲップをさせても起きず…。吸ってもらう時間より起こす為に30分くらい試行錯誤で、結局起きないので、片乳を7分ずつくらいに調節して左右を変えるのを一回にしました。
でもおっぱいの張りがとれないのでもう少し吸って欲しいのですが、みなさんどのようにして赤ちゃんの事起こしてるのですか??
- はじめてのママリ🔰
コメント

モモリ
夜は飲んでくれなくておっぱい辛いですよね😭
我が子は片乳五分でギブでした。
むしろ7分ずつ吸ってくれるのすごいと思います✨️
何しても起きず、起こすのに30分かけても起きず、もう起こすのやめました😂
母乳の出がとてもいいんですね!
ちょっと張りがおさまるかなぁくらいに搾乳してました!
あまり搾乳しすぎると増えるので💦
あとは飲んでる時に軽く乳を押していました!
これでだいぶ張りは取れたのですが、、、🥺

はじめてのママリ🔰
それくらいのとき同じく何しても起きない時があったのでもう諦めてました😂
もう少ししたら寝ずにしっかり飲んでくれるようになるかと思います☺️
-
はじめてのママリ🔰
諦めも肝心ですよね😓
夜中の授乳のたびに起きてくれ〜と必死になってました💦
1回の数時間を伸ばしてあげてパイの交換の回数を減らそうと思います!- 12月28日
はじめてのママリ🔰
1時間🥧出しながら起こすことに必死になっていたら風邪ひきました💦
すやすや可愛い寝顔なのに起きろ〜!パイ吸ってくれ〜!とやっきになっていました😓
モモリ
寒いですよね😭😭😭😭😭
わっっっかります!!!
肌着の下まで手つっこんで、お腹こちょこちょしてました🥹
それでも起きないんですよねぇ💭
吸ってくれたらそのまま自分も寝れるのに、キッチンまで搾乳しに行かないといけないのが嫌でした😭😭😭
はじめてのママリ🔰
めちゃくちゃわかります😢!!
起こすことに時間使って結局起きず夜な夜な搾乳しに行ってて、結局1時間くらいかかるときもあります💦
モモリ
寝たいのに疲れますよね😭😭
もう吸ってくれないって分かった時点で搾乳して、さっさと寝ましょう!!!
今日もお疲れ様です!!!
はじめてのママリ🔰
そうですね!
気楽に頑張ります✨ありがとうございます!