「生後10日」に関する質問 (15ページ目)







赤ちゃんが寝てる時に一緒にすぐ眠れますか? 生後10日ですが、今日は夜中から朝方まで6時間起きてました…ようやく朝寝てくれたので寝たいし、また夜に備えて日中になるべく沢山寝たいのに眠れません。 夜間は「今ならすぐ寝れる」「今めっちゃ寝たい早く寝たい」なのに赤ち…
- 生後10日
- 授乳
- 眠れない
- 赤ちゃん
- 布団
- はじめてのママリ🔰
- 3



直母育児のやり方について 生後10日の赤ちゃんがいます。 産後入院中に乳腺炎になってしまい、母乳に膿が混ざっていたため母乳が白くなるまではミルクで育てるよう先生に言われていました。 この度ようやく母乳の色が白くなってきたので直母に挑戦してみようと思っているのです…
- 生後10日
- ミルク
- 母乳
- 赤ちゃん
- 産後
- はじめてのママリ🔰
- 0


生後10日目の赤ちゃんに母乳、ミルク混合で飲ませています。 母乳があまりとれず搾乳機を使って40くらいです。合わせてミルクを40あげてるのですが、母乳少なすぎますよね🥲🥲 あまり出ない方どうしてますか? 後10日目の赤ちゃんには大体1回80の量で良いのでしょうか?
- 生後10日
- ミルク
- 母乳
- 混合
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 1





授乳についての質問です ただ今生後10日で混合授乳なのですが母乳の途中で寝てしまい色々起こそうと苦戦しますが諦めてミルクに以降してミルクは入っていきます これでいいのでしょうか、、、
- 生後10日
- ミルク
- 母乳
- 混合授乳
- らこ
- 1








生後10日の新生児がいます。 ゲップを出させるコツとかありませんか。 ミルクの後のゲップが出ません…。 病院で助産師さんは出せてたのに、私は一度も出させてあげられてません。 肩に乗せてやるやり方や、膝に乗せてやるやり方、ネットでコツとか見ながらやっても全然出ませ…
- 生後10日
- ミルク
- 病院
- 新生児
- ゲップ
- はじめてのママリ🔰
- 4

生後10日目の新生児を育ててます。ゲップがうまく出せず、毎回のように吐き戻ししてしまいます。吐き戻しばかりしてたら体重増えないですかね…。ゲップを出すコツとかあったりするのでしょうか。
- 生後10日
- 新生児
- ゲップ
- 吐き戻し
- 体重増えない
- mk
- 3


新生児でうんちが毎日1〜2回だよってお子さんいますか? 何かしてることあったりしますか? 生後10日目ぐらいまではミルク飲のたびにうんちしていたのにここ最近は1回、多くて2回しかしません。 おならだけは回数が多く臭いので、のの字マッサージはしています。
- 生後10日
- ミルク
- おなら
- 新生児
- うんち
- はじめてのママリ🔰
- 4

関連するキーワード
「生後10日」に関連するキーワード