
新生児の授乳についての質問です。母乳とミルクのタイミングが不安。母乳は欲しい時にあげても良いが、ミルクはどのタイミングが適切でしょうか?夜間は手で絞って混ぜています。
生後10日の新生児です!
授乳について、教えてください🙇
現在ミルク80、母乳5分ずつ、の混合で行っております。
毎回3時間おきに対応していましたが、先ほど泣き止まず口をパクパクする動作が見られたため、前回授乳時間より2時間経過したタイミングで母乳5分ずつ行いました。
母乳は欲しがる時にあげてもいいと聞いていましたが、この場合、ミルクはどのタイミングであげれば良いでしょうか?
母乳をあげた3時間後か、もしくは混合であげていた時間から3時間経った時か🍼
母乳もどのくらい出てるかわからないので不安です。
夜間は手で絞って10ずつ出して混ぜてあげてます。
なにかアドバイスをお願いいたします💦
- はじめてのママリ🔰(生後6ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
ご出産、育児お疲れ様です🍵
母乳は欲しがるだけあげていいよと産院に言われたので基本欲しがるだけあげてました。
母乳の出があまりよくない時は、物足りなくて泣くので追いミルクしてましたが、飲みすぎると苦しくて泣いちゃったり吐いちゃったりするので、様子を見ながら…でしたが、ある程度適当でも子どもは育ちます🙆🏻♂️
ストレス溜めずに寝られる時に寝てくださいね✨

らこ
おめでとうございます🫧
そしておつかれさまです🍵
混合難しいですよね🥲
産院では新生児のうちは母乳欲しがるだけプラス3時間おき授乳と教わりそうしていました!
(5×4+ミルク40毎回)
お子さんの産まれた時の体重やこれから混合でいくか完母を目指すかでまた少し変わってくるのかなとも思います🙂↕️
混合ならどっちかに偏るまでは今の感じで
完母を目指すなら頻回(1時間半後などに吸わせるを1日の中で2回とかでも効果ありました)と赤ちゃんに吸うパワーがあればカロリーの高い後乳(5分以降)を吸ってもらうとまたいいかなと思います
手で絞って10出せるの凄いです😳
搾乳しているのであれば電動の搾乳器があるといつもの時間で大体この位でてるのかと少し心の支えになったりもします
離乳食前くらいまでは地域の保健センターで母乳量が量れる日を設けていたりその日以外でも電話したら日程合わせて在中の助産師さんが調乳指導してくれたりしました!
2週間健診でまた調乳があり母乳量も量るかと思います🫧
長くなりました🙇♀️
-
はじめてのママリ🔰
あたたかいお言葉本当にありがとうございます😢
そしてこまかく教えてくださりとてもためになりました。
らこさんが教えてくださった通りにひとまずミルク➕欲しがったら追加母乳🤱を心掛けることにしました!
といってもなかなか母乳が増えず悩みが尽きませんが搾乳機も導入していこうとと思います!!
ありがとうございました!- 8月15日

退会ユーザー
母乳増やしたいなら3時間おきじゃなくてもっと頻回授乳しないとですよ。ミルク80も追加しすぎです💦
時間は前回のミルクからは3時間。その間母乳だけならいくらでも良いと思います。
はじめてのママリ🔰
あたたかいお言葉本当にありがとうございます😢
何が何だか分からずややパニックになっていましたがママリさんのおかげで心が軽くなりました!
ほどよくやっていきたいと思います✨