
コメント

ぷりん
苦しそうな様子があるのであれば
受診してみてもいいと思います🥺
確かにゴロゴロするような時はありますが
苦しそうで吸引してもあまり
変化がないのであれば
1度受診されてもいいと思います🥲
2週間健診か1ヶ月健診で
診てもらう予定の病院に
かかるといいと思います😌
ぷりん
苦しそうな様子があるのであれば
受診してみてもいいと思います🥺
確かにゴロゴロするような時はありますが
苦しそうで吸引してもあまり
変化がないのであれば
1度受診されてもいいと思います🥲
2週間健診か1ヶ月健診で
診てもらう予定の病院に
かかるといいと思います😌
「産婦人科・小児科」に関する質問
下の子が胃腸炎だと思われます。 26日夜中から朝にかけて3回嘔吐 27日朝水分だけでもと思って飲ませたらすぐに嘔吐したので、しばらく水分も控えていると昼過ぎにはOS1のゼリーは飲めるようになりました。熱も出てきまし…
口周りのカサカサについて もうすぐ8ヶ月となりますが歯が上下合わせて8本生えているせいか、よだれが昔からすごいです。 よだれが原因だと思いますが、写真の通り口周りの赤みが気になります。。 日中は保湿やたまにワセ…
卵アレルギーの反応について。 息子が大量嘔吐・口周り発疹(少し)・かきむしる・続く咳。 →昨日夕方オムライス(お店の卵と私の、スフレオムライス)数口息子にあげました。今まで、パウチやパンに入ってる卵は問題なく食…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
ぷりん
それか小児科に電話出来るのであれば
電話で症状について
聞いてみてもいいかと思います✨
4m
回答ありがとうございます🌼
ゴロゴロしている時の動画を撮影して次の検診のときに先生に見せるようにします🥺
ご丁寧にありがとうございます😭😭
ぷりん
それでもいいと思います😊✨
機嫌が悪くてミルクが飲めなかったり
いつもの様子以外に何かあれば
早めに受診されてくださいね😌
顔色とかも悪くなるようでしたら
救急車呼んでください🥲
何事もありませんように🥲🙏