
小2の子供が37度後半から38度前半の熱と倦怠感があり、他の症状はありません。インフルエンザの可能性や受診の必要性について悩んでいます。熱が下がらなければ受診した方が良いでしょうか。
小2の子供、熱(37 度後半〜38度前半)と倦怠感のみ(鼻水、咳、喉の痛み、吐き気等はナシ)、何かの感染症の可能性ありますか🤔??
今の時期もインフルエンザの可能性はありますか??
今朝から息子が発熱しており、倦怠感はあるものの、他の症状はなく、とりあえず受診はせず様子見してますが、午後診で受診するか悩み中です💦
しんどいのはしんどいらしく、普段は(この年齢だし)昼寝とかしませんが、今は寝てます🙄
このまま熱も下がらなければ午後診行く方がいいですかね🤔
子供用の解熱剤は自宅にあるので、何かの感染症の検査もせず解熱剤出されるだけなら受診せずゆっくりしといた方がいいんじゃないかとも思います🤔
- ままり
コメント

はじめてのママリ🔰
もし、単なる風邪以外の感染症だと今流行ってるのは、アデノウイルスですかね?プール熱と言われるやつです。プール時期の夏季に流行ります。
もしプール熱なら、初期だとお熱スタートなのでこれから何か出てくるかも??
お熱がやや気になるので、行けるならば一度病院に受診してみたほうがいいとは思います。私自身があの時行っておけば…ってなりがちの人なのでw

もっふぃ
受診してなにかわかりましたか?
うちの小1の息子も昨日夜から発熱しててずっと39〜40℃台でしんどそうだったのですが頭痛くらいで他に症状がないので悩んでましたが先ほど受診してきました!尿路感染症とコロナの検査をしましたが陰性で💦インフルの検査はしなかったので一般的な風邪症状ないとインフルは除外なのかもしれないですね🤔
結局原因が何かわからずモヤモヤで💦
-
ままり
スミマセン、14:30頃から熱下がって(平熱〜微熱あるかないか、程度)、倦怠感もなく元気になっちゃって💦
(上の方への返信で「受診します」とか言っときながら)結局今日は受診せず様子見することにしました💦
もっふぃさんのお子さんは心配ですね🥺
原因分からないのが1番不安ですよね😭
お熱下がるといいですね😭- 6月18日
-
もっふぃ
そういうこともありますよね😌
元気になってなによりです✨
今やっと一旦薬のおかげで平熱まで下がってだいぶ楽そうになってきたので回復の兆し見えただけでホッとしました♩- 6月18日
ままり
コメントありがとうございます🙇
やはりこの時期はアデノくらいですかね🙄
先程泣きながら起きて「トイレ行きたいけどしんどくて歩けない」と言うので久々に抱っこで移動しました😂
だいぶしんどそうなので、やはり受診しとこうかなと思います🥺
ありがとうございました✨