※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
saki
産婦人科・小児科

息子が原因不明の発熱で入院を勧められ、必要な持ち物や入院の可否について相談したいです。入院時に必要なものは何でしょうか。

入院について

息子が原因不明で発熱しており、6日目です🤒


かかりつけに再受診してますが、4月も5月も原因不明で6日間発熱していたのもあり入院を勧められました💦

4月5月発熱したときも6日目の夜解熱し、その後なにもなく過ごしておりましたので今回もそんな感じかな?
ついに突発かな?とか思ってたんですが入院といわれてちょっと焦ってます💦

もし本当に入院となった場合、必要なものってありますか🥲?

着替え、オムツ、おしり拭き、おやつ、おもちゃくらいしか今思いつかなくて😭

1回帰らせてもらえるんですかね??

今かかりつけにいて、子ども病院に今から移動するので🥺


発熱もいまはかったら36.9℃になってて、昨日の夕方も36.9℃だったんです🥲

でも夜中はかったらまた39.0℃になってて💦


皆さんなら入院しますか🥺?

コメント

はじめてのママリ🔰

私の場合は8日目まで熱が出ていたら入院と言われました💦詳しい検査をするためだったみたいです!
7日目に下がったため、入院は免れました😊

お子さんの長引くお熱心配ですよね…
本当に入院となった場合は病院によって必要なものが変わります🏥
事情をいえば、荷物を取りに1度帰らせて貰えますよ🙂

子供があまりにぐったりしていて元気がないなら大事をとって入院するかもしれないです!

  • saki

    saki

    7日間は心配ですね🥲

    私も1回だけなら長引いてもまあ保育園行ってるしあるあるだよねって思ってたんですが、3回目で全部原因不明で全く同じ経過辿ってるのでなんでだろう?というのは気になります🥹

    荷物取りに帰らせてもらえるんですね✨️
    よかった😂

    めちゃくちゃぐったりしてるわけではないので、そこもまた悩みどころです😭

    • 6月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    長引くと心配ですよね😟

    不明熱がほんとに厄介ですよね…なにか感染症ってわかってる方が安心と言うか😭

    です!!

    どうなったんでしょうか💦大丈夫だったんですかね?😭お大事にしてくださいね🍀

    • 6月18日
  • saki

    saki

    一旦熱が36.9℃になったので明日まで様子見ってなって、お昼寝から起きたら38.2℃に上がってて今39.1℃になったのでもう明日入院させてもらおうと思います😭😭😭😭😭

    • 6月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あら😭心配ですね…💦
    その方が安心ですね😌
    息子さん早く元気になりますように🙏

    • 6月18日
  • saki

    saki

    ありがとうございます😭

    • 6月19日
さんぴんちゃ

横からすみません。
お子さん、どうでしたか??💦
同じように末っ子が発熱6日目で…

  • saki

    saki

    結局6日目の夜に解熱し、入院回避しました!
    原因は分からず…
    今月も同じように発熱した場合はPFAFA症候群かもしれないと言われましたが、一歳台でなった例はあまり日本では聞かないそうなので可能性として考える程度と言われました🥲
    入院しないと詳しい検査は保険適用にならないから、もし今月や来月も同じように高熱が出たら入院させてもらって検査しよう!と決めてます🥹
    心配ですよね😭💦
    お大事になさってください😭

    • 7月15日
  • さんぴんちゃ

    さんぴんちゃ

    過去のコメントにありがとうございます!
    1歳代のPFAFAはあまりないんですね😳
    今受診したら肺炎疑惑で年の為大きい病院に行くことになりました!
    先月上旬も肺炎で入院したのに…😂

    • 7月15日
  • saki

    saki

    えええ!
    肺炎😭💦
    こんな短期間で2度も大変すぎますね😭

    • 7月15日