「手づかみ食べ」に関する質問 (29ページ目)

娘が手づかみ食べを嫌がります…😂 もうすぐ11ヶ月。 来月のファーストバースデーはスマッシュケーキや赤ちゃん寿司を作ろうと思っていますが、手づかみ食べしないので意味があるのか…と悩む日々です(笑) かろうじておこめぼーは時々食べますが、バナナやスティック野菜、食パン…
- 手づかみ食べ
- 離乳食
- 赤ちゃん
- ケーキ
- お茶
- はじめてのママリ🔰
- 2



長文です 6.9kg少食男の子です 離乳食全部口から出されてしまいます 最初数口は食べますが途中からんべんべと出されてしまいます レシピなど色々調べたり試行錯誤しているつもりですがうまくいきません 今のところ 茶碗蒸し、バナナケーキ、卵焼き、チャーハン、おにぎり、麺類…
- 手づかみ食べ
- 離乳食
- レシピ
- 男の子
- ケーキ
- はじめてのママリ🔰
- 1





もくすぐ10ヶ月です 離乳食3回食ですが最近掴み食べばかりを好んでスプーンで口に持っていってもはねのけられます😅 野菜スティックや蒸しさつまいも、パンは手づかみ食べさせてますがみなさんはどのようなものを手づかみ食べさせてますか? ご飯のおやきを作りましたが握りつぶし…
- 手づかみ食べ
- 離乳食
- レシピ
- おすすめ
- さつまいも
- もーすぐママ
- 1









手づかみ食べはお菓子は上手にできているのですが、スプーンフォークで食べる練習はいつしましたか?また最初はどんな練習がいいとかありますか?今は1歳2ヶ月です。
- 手づかみ食べ
- お菓子
- 1歳2ヶ月
- スプーン
- はじめてのママリ🔰
- 1

生後9ヶ月です 手づかみ食べをしないです。 おもちゃ等食べれない物は口に入れるのですが ご飯やスティックのおやつなどは手に持って遊んで最終的には下にポイ。口には入れないです どう練習すればいいんでしょうか 教えて頂きたいです。
- 手づかみ食べ
- おもちゃ
- おやつ
- 生後9ヶ月
- ご飯
- はじめてのママリ🔰
- 6










【遊び食べ?について】 8ヶ月の子です。 先月から、離乳食の時間にお皿やスプーンを手に取りたがります。 最初は興味あるのかな〜くらいで少し渡したり、ご飯が溢れない程度にお皿を触らせていましたが 最近はスプーンを返してくれなくなり、無理に取るともちろん怒ります。 お…
- 手づかみ食べ
- 離乳食
- しつけ
- ご飯
- スプーン
- はじめてのママリ🔰
- 2

関連するキーワード
「手づかみ食べ」に関連するキーワード