

𝙿𝙰𝙿𝙸𝙲𝙾
おこめぼうとか卵ボーロのスティック状の
大きなものは食べれるんでしょうか?
慎重な子で食事で敏感になってるので
あれば口溶けのいい大きめのお菓子で
大丈夫を認識させてからもう一度
手づかみ食べの食事に挑戦してみるとかも
ありなのかなと思いました!💦
𝙿𝙰𝙿𝙸𝙲𝙾
おこめぼうとか卵ボーロのスティック状の
大きなものは食べれるんでしょうか?
慎重な子で食事で敏感になってるので
あれば口溶けのいい大きめのお菓子で
大丈夫を認識させてからもう一度
手づかみ食べの食事に挑戦してみるとかも
ありなのかなと思いました!💦
「手づかみ食べ」に関する質問
手づかみ食べしたがるわりに食べられない子には何をあげればいいでしょうか? 1歳になった娘が自分で食べたがるようになったので手づかみできるメニューを色々と与えてるのですが、 自分で口に運ぶものの飲み込んだりは…
離乳食についてです 最近、お椀をグイッと引っ張りふちをガジガジしたり お椀に手を突っ込んで具材を握ることが増えました😇 今日、納豆うどんをあげたのですが見事に顔が納豆まみれで食べたあと沐浴しましたww 手づかみ…
【マカロニきなこについて】 生後9ヶ月の娘がいます。 うたまるごはんの本を参考に、離乳食を進めているのですが マカロニきなこは手づかみ食べさせるのでしょうか🤣? 食べさせ方がわからず、 また、本人も食べづらそう…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント