女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
小1の次男が小5女児と小1男児(姉弟)に登校班の旗と水筒で殴られてるのですが学校に再度報告で良いですか? 昨日の下校時に息子が走ってぶつかったことに腹立てて小5女児から登校班で使う旗で次男が殴られたと長男から報告うけました。 長男からは小1男児からは水筒で殴られてた…
支援級の遠足のお弁当。 12月に支援級の校外学習があります。去年はマクドでみんな好きなもの買って食べるってなってたので本人の好きなものを頼んで食べてました。 今年はお弁当になりそうです。行き先的にもレストランとかはないので、、、 日を聞くと12月の中旬で、ちょうど…
小学生、学習障害、知的障害について 小学校に入ってから、お子さんの知能の遅れが気になってきた経験がある方いらっしゃいますか? 四年生の子供ですが、勉強面に強く不安があります。 人付き合いも上手い方ではありません。 新しく習ってきたことや、今まで習ってきたことの…
助けてください。長文です。 8歳小2と5歳年長の子どもが万引きしました コンビニで計8000円ほど。昨日の事で今日店長さんが家に来ました。謝罪と万引き分の料金を払いました。 先日はアパート敷地内のよそ様の車にクレヨンで落書きしました。1日1台で2台。1台目のかたは穏便にし…
保育園のタブレット使用について。 今度、引っ越しをしますが、徒歩で通える範囲にある唯一の保育園が午前の活動にタブレット学習をするとかいてあります。 視力低下を避けるため、タブレットなどを避けてきましたので、その保育園は嫌だなぁと思ったのですが、今時普通ですか、…
こどもちゃれんじをしている方 何歳までしましたか? 我が家は年少ですが、正直、紙の教材は他で手に入るし、アプリは楽しいみたいですけど、良いのかどうか。 今度はタブレット学習になっていきますが、最近、タブレットや電子機器は、学習にお勧めしないといった説も出てきて…
自然派保育園について 先ほど保育園見学に行ってきました。 そちらの保育園は先取り学習てきなものは一切なし、 集団というより「個」を尊重した活動を行い どろんこになって遊ぶ!畑で野菜を収穫! みたいな保育園だったのですが そのような保育園に通われたことがある方、 話…
小1グレー情緒面あり支援級です。 校外学習に行った後の絵や文章を書く宿題が出て、絵が描けないと泣き出し自分の中で消化が出来ず、通学班で登校中も気持ちの切り替えが出来ず、昇降口まで付き添い登校しました。 着いて交流クラスのお友達が声をかけてくれましたが、まだ気持ち…
小2の娘がいます。 公文に週2で通っていますが、最近は学校の疲れもあるのか休みがちです💧学校の宿題に体力奪われて、公文の宿題は溜まっていってます💧 ようするに、学校と公文の両立ができていないです💔 正直、月謝も安いわけではないので頑張って通ってほしいのですが怒って…
進研ゼミ小学講座やってる方お話聞きたいです🙇♀️ 来年小学生で進研ゼミのタブレット学習のほうやりたいなーとずっと悩んでます😂 小学校入学前スタートBOXというやつから始めるなら始めようかなと思ってます! なにもやらないまま小学生になるよりやってた方が学校の勉強もわ…
みなさんならインフルワクチン接種どちらに行きます? クリニックまでの距離はどちらも同じくらい A 小児科クリニック 予約不要 1回目3000円 2回目2500円 風邪や発熱、ワクチン接種で場所が分かれておらず みんな同じ場所で待つ 先週別件でクリニックに…
6歳息子が【ADHD】と【境界知能】と診断されました。 これまで普通級としてやってきている息子にどう伝えてるべきか、そして今後ADHDや境界知能の特性で生きづらさを感じてほしくないけれど、いつかどこかでぶつかる壁に周りへの協力も必要かと思うのですが今親である私がどこか…
学校の先生って何年生まで優しいですか? それとも、時代もあって何年生になっても優しいものでしょうか? 私のときは小3くらいから厳しめの先生になって、中学生になったら「お前らは~」とかいう先生が普通にいました! 今は息子は3年生ですが、自主学習のコメントなどが優しく…
まだ学校で習ってない漢字を使うのはダメなのですか? 息子がタブレット学習をしていますが、まだ学校では習っていない漢字をどんどん覚えていっています。 名前も苗字が一年生で習う漢字で書けるので、最近名前を漢字で書くようになったのですが先生からは特に何も言われないみ…
こんにちは。 小学校の遠足について質問?というか相談?というか…です^^; 子供の通っている学校で近々遠足があるのですが、クラスが1学年2クラスなので市のバスを使って30分以内の公園までクラス毎に子供たちを乗せてピストンするらしいです。 ピストンで往復するため、先に帰…
ずっと思っていたのですが、私って発達障害か何かでしょうか?途中で予定が変わる事がすごく苦手です。 学校の時はいつもと違う時間割やイベント?(学園祭や修学旅行、校外学習など)がすごく嫌でした。 また社会人になり美容師になったのですが朝の予約状況と変わる(当日予約…
個別の学習支援の放課後デイに行かれてる方いますか? 来年から通う放課後デイで色々なタイプがあり相談支援事業所から、上記の事業所もあると紹介されました。 塾とは違うと思いますが、具体的にどんな感じですか? 宿題以外にもプリント等されてますか?
学習障害疑いの息子 ここ2日間の 漢字の練習の宿題があまりにも丁寧過ぎて ほとんどお直しがない!!!🥺 毎日毎日 早くなくて良いから丁寧に書いてねって言いながら 結局殴り書きみたいな字で 間違えたところも消さずに上から書く 私も正直直すのが嫌になってきて。 本人は時間…
もしかしたら嫌な気持ちになる方もいらっしゃると思います😣 偏見も入ってます😅 来年小学生になる娘がいます。 娘は知的なしの軽度自閉症です。 娘は幼稚園での集団行動もでき、理解もできます🤔 会話も大人並みに出来るのですが、同い年のお友達は緊張して話せません😅 先生と…
小学校の学習発表会というのがなくなって4日間位、時間指定(2時間程度)で授業の様子が見れるようです。 私がフルで働いてるため4日全ては見に行けないのですが、お仕事ある方なら何日行きますか? 仕事は数時間抜けて見に行けますが4日間は厳しいかなって感じで、有給はあり…
発達障害児の 将来ってめちゃくちゃ心配になりませんか🥲? 現在小学3年生の子がいるんですが やっっっと平仮名読めたって感じなんです💦 喋り方もぎこちない感じの喋り方です。 多分、学習障害??(知的も入ってんのかな…) 支援学級です。 まず、中学ってテストとかありますよ…
お子さんがランドセルの皆さん! どんな感じで置いてますか? ランドセルラック みたいなもの設置してるとか 学習机にひっかけてる とか どんな感じで収納してるか教えてください☺️ こんな感じの制服も一緒に収納できるようなものあれば便利ですか? また、どこに設置してます…
子供の公文タブレット学習について質問です。 最近タブレットを買ったので、紙媒体からタブレットに切り替えてはじめてタブレットで宿題をやろうとしたのですが、用意していたタッチペンで書けませんでした。。 お恥ずかしながらタッチペンとスタイラスペンは同じと思っていた…
子供に英語の習い事をさせていて辞めたきっかけってなんですか?英検を別日で月一してますが、今はジュニアで練習段階。5級を受ける時になれば追加でレッスン日を勧められるらしく、今は一万ですが月三万ぐらいなるみたいです。追加レッスンは受けるか自由みたいですが受けないな…
子供にトレーナー着せたけど暑かったかな。 裏起毛あったらごめん💦 校外学習で港の方行くし、風強いってニュースでやってたからいいかと思ったけど、歩き回ってたら暑いかも😇 着せていく服ミスったな😢
ASD、自閉、発達障害、発達ゆっくりの普通級に通われてるお子さんいらっしゃいますか? うちの娘は来年から普通級に通う予定です。 不安が強く、あまり自分から話しかけたりできず、言葉も幼いです。今のところ学習面は、本を読んだり、簡単な計算はわかります。 朝も保育園に…
リビング民だった方、 なんでそうなったと思われますか?☺️ 私は自分の部屋に籠るタイプで、 理由は父親が嫌いだったからなのと 両親が楽しそうに過ごしてるのは見たことなく なんか居心地的にも自室にいたと思います。 今回これを質問した理由としては 個室3部屋しかない建売…
出産レポ🤰ちょっと長めですが。産むまでの1〜2週間を参考までに🥺 3人目の出産でびっくり仰天がたくさんあったので書いておきます! 39週時点で、微弱陣痛。10分おきの張りで病院へ。この時点で血圧151の89,3人目だから子宮口開いたら早いから入院しようかーとなり、そのまま…
4歳、数の大小の感覚がなかなかつきません😣 1から100まで数える、20から1まで数える、○番目など順番に数えることはでき、おはじきなどで見ると多い少ないを理解することはできます。 ただ、数字と数がまだ結び付いていないようで「『6,8,7,9,5』を大きい順に並べよう」みたいな問…
小2の娘が学習机を欲しいというようになりました!失敗したくないので色々リサーチしてから購入したいため、おすすめの机を教えてください🥹 できれば、 ❁お店の名前 ❁商品名 ❁よい点
「学習」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
仙台市でボンボンドロップシール売ってるところ知りませんか? できれば、街中以外の車で行ける…
大分市でボンボンドロップシール販売してる場所ありますか? 文字以外で探しています。
大分市 アクロスの中にあるバースデイ閉店するのショックなんだけど😂😂😂
16週の検診で(実際に行ったのは17週0w)超音波検査をしました。1週間後急に産婦人科の先生に話…
学年閉鎖中に旅行はどうでしょうか。 元々旅行の予定があり、今週木金と休むことは 学校に伝え…