※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Ma
妊娠・出産

出産レポ🤰ちょっと長めですが。産むまでの1〜2週間を参考までに🥺3人目の…

出産レポ🤰ちょっと長めですが。産むまでの1〜2週間を参考までに🥺
3人目の出産でびっくり仰天がたくさんあったので書いておきます!

39週時点で、微弱陣痛。10分おきの張りで病院へ。この時点で血圧151の89,3人目だから子宮口開いたら早いから入院しようかーとなり、そのまま入院。

子宮口3センチで促進剤を1日一本で、2本使うも産まれず。一度自宅に帰ろうとなった。
翌日の朝に血圧を測ると148の98。
見逃せないとなり妊娠高血圧予備軍で再度入院…🥺
退院できずにゆっくり過ごすのかぁと思った途端先生が来て、母体が優先だから促進剤を使おうとなる。
そのまま夕方まで三本目の促進剤。
本当に死ぬかと思った…。
結果子宮口は1センチも開かず。
そのまま一旦自宅に帰ろうか隣血圧は自宅測定になった。
心折れたまま、家に帰りまだ出てきたくなかったんだねーと周りの人たちからたくさん言われて心が折れた。

そのまま2日後40週の妊婦健診をし、次回は分娩予定で日程を決める。29日には産みたいなーとなり29日に産む予定を立てる。
そこまでは産まれてるでしょー!とみんなに言われながら生活。
毎日血圧を測りながら1日30〜40分歩く。
全然陣痛はこず。
もうこうなったら好きなものを食べてやろうと思って食べたらすぐに吐き気と頭痛に追われ。また涙が出る。

土日は子供達とゆっくり過ごして、
月曜日(今日の朝)がやってきた。あー後2日陣痛来なかったら入院かーと🥺
息子の幼稚園バスを朝送る時にぎゅーとして、
後2回しかいってらっしゃいできないかもしれないからぎゅーするね!と2人で気合を入れて行ってらっしゃいをし、同じバス停のママさんと今日生まれたらいいんですけどなーなんてもしかしたらお迎えのバスいないんじゃないですか?なんて話して笑ったぐらいにしてて、
娘の学習発表会の衣装を準備したり、
いろんなものをやっとかなきゃ〜なんて
洗濯を2回干してゴロゴロ。🥺
お昼ご飯でも食べようかなと思った時に12時ごろ腰がズキンと痛み立てなくなる。🥶
え!?陣痛だよね。これって言うぐらい急に大きく殴られた痛みに耐えられず。パパを呼ぶ。
7〜8分の感覚の痛みで、とてつもなく痛くて、あれ?こんな陣痛ってしんどかった?って思いながらも耐える。🥶

13時半には娘が帰ってくる。
14時には息子のバスが帰ってくる。病院行ってくるねと息子に伝えたくてそこまで我慢してから病院行きたいとパパに伝えるが、痛みはそれどころではなくなってくる。

そんなこんなしてたら娘が帰ってきて、ママ病院行ってくると伝える。

息子のバスは義理の姉に頼み、パパがそんなに痛いなら病院で待ってた方が絶対安心!と言われてそのまま車に揺られかなりしんどい痛みに20分耐える。病院がめちゃくちゃ遠く感じた🥹

14時30分🕰️
病院について産科外来のいつもの助産師さんの顔を見たら涙が止まらなくなってもう産みたい?と聞かれて、もう無理!と言ったら車椅子でそのまま病棟へ。

LDRへそのまま直行し子宮口見たら9センチ開いてて、
この時パパの決断は間違ってなかったと心の底から感謝する。そのまま分娩着に着替え、分娩台のライトがつきそのままお産へ。パパは血が苦手で、出て来る前まで立ち会う予定だったのにもう出てくると言うことでカーテン越しに待機。
多分私が死にそうと騒いでる声に怯えていただろう…。

15時07分🕰️
次女爆誕👶
まさかのあんなに促進剤頑張って出てこなかったのに、
病院について37分…。3626グラムのビックベビーを産みました…笑
しかも会陰切開もせず。避けもせず。助産師さんたちが驚くぐらいのスピード出産をしました👶
あんなに悩んでしんどいと思ってた妊娠期間がものの37分で終わるなんて…何があるかわからない出産レポでした🥹

コメント

ちゃんぴ

お疲れ様でした!おめでとう御座います🥳🥳