「微弱陣痛」に関する質問
ママリでは今、「微弱陣痛」に関する質問が4938件掲載されています。あなたと同じ悩みを持っている人がいるかも?気になる質問を見つけよう!

経産婦さんで計画分娩だった方、分娩時間どれくらいだったか教えて欲しいです 明日(38w6d)の朝から計画分娩となりました 前回の出産(1年3ヶ月前)は予定日超えて羊水が少なくなってきてるとの事で40w2dで誘発分娩でした 結局入院する当日の夜中に陣痛きたのですが微弱陣痛で 子…
- 微弱陣痛
- 妊娠38週目
- 妊娠40週目
- 予定日
- 38w6d
- はじめてのママリ🔰
- 3






経産婦さんで1人目は自然分娩、2人目以降誘発分娩された方に質問です。 どちらの出産でも痛いとは思いますが、誘発すると痛みが増すって本当ですか😣? 1人目は最後に微弱陣痛で進まず促進剤使って8時間、2人目は本気で痛かったのは最後の30分だけで4時間かからず出産しています…
- 微弱陣痛
- 経産婦
- 自然分娩
- 誘発分娩
- 出産
- はじめてのママリ🔰
- 6




恵愛病院について 微弱陣痛なのか前駆陣痛なのかよくわからず、とりあえず電話して受診したところ子宮口1センチと言われました。張りも痛さも弱まっていたので入院を断って自宅での様子見にしています。 ①現在37週1日目ですが、とりあえず入院してみる?となった場合、自然陣痛…
- 微弱陣痛
- 妊娠37週目
- 前駆陣痛
- 恵愛病院
- 促進剤
- 初めてのママリ🔰
- 0







計画分娩予定なのですが、通ってる産院ではバルーンは入れず促進剤スタートになります。 卒園式、入学式の関係で37w入ってすぐの分娩予定ですが、 陣痛ない状態から促進剤使った方いましたら 分娩時間どのくらいかかったか教えていただきたいです😭 3人目なのですが、上2人とも微…
- 微弱陣痛
- 産院
- 妊娠37週目
- バルーン
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 3

現在32週の4月15日出産予定の経産婦です 分娩予定の産院が4月から経産婦限定で計画無痛分娩を行う(正しくは再開)するらしく無痛分娩にするか悩んでいます 1人目は微弱陣痛からの促進剤使用の自然分娩で 産んだ後の第一声が次は絶対無痛分娩でってくらい痛かった記憶がありますが…
- 微弱陣痛
- 産院
- 妊娠32週目
- 経産婦
- 自然分娩
- はじめてのママリ🔰
- 4



前期破水・微弱陣痛と医療保険について 閲覧ありがとうございます! 検診で前期破水と診断されそのまま入院→微弱陣痛続いているため子どものためにも促進剤打ちましょうと何度も説得されてオキシトシン投与→出産という経過でした。 促進剤投与の際は、保険適用されるという説…
- 微弱陣痛
- 病院
- 会陰切開
- 前期破水
- 母子手帳
- はじめてのママリ🔰
- 2




陣痛から逃げてしまったことに時々後悔してしまいます 微弱陣痛が10時が続いたため、促進剤を使いましたが 痛みは激痛なのになかなか進まず… 全く分娩が進んでいないわけではないため 帝王切開を希望したものの最初は断られました しかしやはり耐えることができず再度打診し、帝…
- 微弱陣痛
- 帝王切開
- 赤ちゃん
- 普通分娩
- 母子
- はじめてのママリ🔰
- 8



JA共済の医療保険に加入しています。 子ども2人とも高位破水スタートで微弱陣痛だったので促進剤で出産しました。 保険金がおりる場合があると聞きましたがこの場合は保険はおりますか。 同じような方がいらっしゃったら教えてください。
- 微弱陣痛
- 医療保険
- 高位破水
- 共済
- 促進剤
- みかん🍊
- 1